もともと肩こりはひどいタイプです
首、肩、肩甲骨、背中がごりごりの鉄板。
乳癌で、温存術+センチネルリンパ節切除して、
抗癌剤、放射線治療の流れ。
手術前後の肩の可動域はほぼ変わりなし。
腋窩リンパ節は切除してませんし、
退院後の生活にもあまり不便さは感じませんでした。
が、
最近の肩回り可動域がすこぶる悪い
特に放射線治療した後から、
ひきつれる感覚があり、
肩こりが余計にひどい。
巻肩?猫背にもなってる気がする
子供達が剣道に通っているのですが、
ふと、
この剣道の動きとか素振りって、
めちゃめちゃ腕を使ってる
あんなに激しく早くは無理ですよ。
でも、
ゆっくりなら、肩や腕をあげるので、
いい運動になるのでは?
素振りのやり方を習って、
ゆっくり練習してみることに
子供には、
「ママ、意外とうまいじゃん」
とお褒めの言葉をいただきました
全摘やリンパ節郭清しているかたは、
辛い動きかもしれませんので、
万人にお薦めとはいきませんが。
私は竹刀が家に何本もあるし
肩こり対策にもやってみます。
短いので、家の中でも遠慮せずぶんぶんできる。
これをつけると負荷アップ。
ジャージ素材が一番。
なかなかのお値段。
楽しそう。
使わないけどかわいい。
臭いとの闘い。
いくらあっても良い。