いよいよオリンピックが始まりましたね!
開会式もオリジナリティがあり
闘病中のセリーヌ・ディオンが
『愛の讃歌』を
エッフェル塔で歌ったりと
私にはびっくりサプライズでした
世界のトップアスリートの
競技や演技や技術
肉体の美しさ
見応え満載で大好き
寝不足にならない程度に
楽しみたいと思います!
話しはガラッと変わりまして…
なんと!!
先日クリーニング屋さんから
こんなものもらいました
な、なんで?とも思いましたが…
結婚してから
自宅でお好み焼きなどの粉もんは
焼いたことがないのですが
折角いただいたので作りました
シーフードもたっぷり入れた
ミックス焼きにしました
またには家で作るものもよいものですね!
シーフードを入れて正解!
美味しかったぁ〜
あともう1回作れる
*・゜゚・*:.。..。.:*・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ご訪問ありがとうございます
JR五反田・大崎駅下車、徒歩5分ほどの
女性限定のペーパークイリングサロン
『La Maison De Ami ~ 友達の家 ~』
の Hanaです
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
Botanical Quilling Japan
ボタニカルクイリング®︎・ジャパン
認定講師および認定教室です
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ペーパークイリングのこと日々のことを
のんびりつづっています
*・゜゚・*:.。..。.:*・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
月曜日
出張レッスン
木曜日
TさんとMさんが
お越し下さいました
アンスリウムを制作中
8月はお2人のご予定か合わないので
レッスンはお休みとなるので
宿題をたくさんお出ししました
9月にお会いしましょう
土曜日
Sさんがお越し下さいました
フルタイムで働いているので
中々作品作りに割く時間が取れないとは
思いますが
ゆっくりと少しずつ進めています
Sさんオリジナルのフレームの菊を
よりリアルな菊に見えるようにテコ入れ!
もう1個もご自宅で作って来て下さいね!
また来年に向けて
紫陽花のブローチ作りも始めています
5年以上前に似たような作品は
作っていましたが
忘れちゃっているようでしたので
再度おさらいしながら
作っていきました
Sさんは巻く
私はペーパーをカットしていく
と共同作業しながら
お話しも楽しく
あっという間のお時間でしたね
近況報告から
お仕事の愚痴や大変さ
これから作りたい作品などなど
話は尽きませんでした
作品を通して
リフレッシュとなるお時間になれて
嬉しいです
またお越し下さいね
最後までお読みいただき
ありがとうございました
では
ホームページはこちら!