今日もお家レッスン
BQJスタンダードを進めているTさんが
お越し下さいました
ご訪問ありがとうございます
JR五反田・大崎駅下車、徒歩5分ほどの
女性限定のペーパークイリングサロン
『La Maison De Ami ~ 友達の家 ~』
の Hanaです
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
Botanical Quilling Japan
ボタニカルクイリング®︎・ジャパン
認定講師および認定教室です
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ペーパークイリングのこと日々のことを
のんびりつづっています
BQJ講座は内容をお伝え出来ないので
今日はオンラインクイリングマルシェに
ついてお話ししますね!
10月末に4日間開催していた
オンラインクイリングマルシェですが
今週の月曜日から
数名の運営委員の先生方が膨大なキットの
梱包作業をしてくれました
荷解きから始まって
間違いがないか個数のチェック
棚に番号順に並べてから
梱包作業を開始するのですから
神経の使う作業です
今回はお手伝いに入れなかったので
サポート下さった先生方には
本当にお世話になりました
感謝しかありません

今週19日(金)着で発送されたようです

発送隊長のJUN講師が
詳しく綴ってくれていますよ

生徒様達もとても楽しみにしています
お写真がないので土曜日のお散歩より
ずっと修繕作業されていた大門の増上寺
ようやく作業も終えて
東京タワーとのツーショットも撮れました
後ろの新しくできる六本木ヒルズが
少々邪魔だゎ…
ここから浜松町駅を越えて
竹芝方面へ
ウォーターズ竹芝では
金管楽器がメインのバンドが
30分のプチコンサートをしていまして
コーヒーを飲みながら演奏を聞いていました
暫し休憩
今回はこの休憩のおかげで
帰りは弱音を吐かずに帰れました
この日は13km
約25000歩歩きましたよ
登山にもトライしてみたいけれど
スパルタな体育会系の夫の早さに
絶対着いて行けないので
私はタウンウォーキングが1番合っているかも
最後までお読みいただき
ありがとうございました
感謝を込めて
では
ホームページはこちら!