今年は梅雨入りが早いかなと思っていたけれど
気付けばまだ梅雨入りもしてなくて
もう6月も半ば
気象庁も宣言のタイミングを見誤ったかな
と感じながらの今朝の雨
東京もようやく梅雨入りです
ご訪問ありがとうございます![]()
JR五反田・大崎駅下車、徒歩5分ほどの
女性限定のペーパークイリングサロン
『La Maison De Ami ~ 友達の家 ~
』
の Hanaです
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
Botanical Quilling Japan
ボタニカルクイリング®︎・ジャパン
認定講師および認定教室です
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ペーパークイリングのこと日々のことを
のんびりつづっています![]()
さて先ずは先週金曜日のレッスンレポから!
スタンダードを進めているTさん
頑張って練習しているうちに
迷走してしまい
どうやって巻いたらいいのか
分からなくなってしまったみたいです
考えすぎでどうしたら良いのか
こんがらがってしまったのかしら…
レッスン中に直ぐに直りまして
本人も私もホッとしました
レッスン後もご自宅で
直ぐに復習して
問題なく巻けてると
喜びのメールと7月のレッスンを
2回しっかりとお取りになりました![]()
そして週明けの今日月曜日は
出張レッスンでした
気圧の変動にかなり敏感な私
今朝もしっかりと薬を飲んでケアしました
レッスン前に親友宅に久しぶりにお邪魔して
ニューフェイスのネコちゃんにも
会ってきました〜![]()
生後6ヶ月
ヤンチャなオス猫のよもぎちゃん
元気すぎて動き回って写真が撮れません
新入りの割に子猫のせいか
怖いもの知らずで
先にいるネコの方が怖がっているんです
4歳なのに臆病なぼたんちゃん
ずっとソファ下に隠れていましたが
ようやく姿を見せてくれました![]()
どちらも保護ネコちゃんです
優しい飼い主に巡り逢えて幸せな猫ちゃん達です
先月からの続きです
お一人様はお仕事の都合でお休みですが
キットご購入されているので
お時間を見つけて作ってくれることでしょう
プルメリアを3つ作成して
コピックで彩色して
亀さんもファミリーにして
やる事満載です![]()
貼り付けは課題作品と同じでなくてよい!
というオリジナリティを大切にしている私
生徒様も時間を掛けて
じっくり悩んでから貼り付けします
ほぼほぼ出来上がっていますが
お家でゆっくり貼り付けしてもらい
来月のレッスンにお持ち頂いて
5作品まとめて写真撮影します![]()
今回は勿体ぶってモノクロで
かわいくできていますので
来月をお楽しみに〜![]()
最後までお読みいただき
ありがとうございました
感謝を込めて![]()
では![]()
ホームページはこちら!






