HAPPY Halloween 
今日はハロウィンです♪
近年日本でもハロウィンの文化が
浸透してきましたね★
我が家では5年くらい前から
ハロウィンパーティー
を
毎年の恒例行事にしています
クリスマスはやはり忘年会などで
忙しくて集まれないので
この季節が一番みんなで集まりやすいですからね!
ゲストが到着する前に
テーブルセット完了です!

全部私の手作り料理のオンパレード
今回は父母も食べやすいように
和を取り入れた
和洋折衷のメニューにしました。
先日お料理教室で習った
『京のおばんざい』
その中の炊き合わせが
おいしかったので
それを各々食べられるように
椀にいれました。
一緒に見えるのはサラダと

後ろの方には
ハロウィンのマッシュかぼちゃくん

こちらもお料理教室で習ったもの♪
それから
ハーブと蜂蜜ポークのグリル

鶏肉つみれの毬栗揚げ

うしろに見えるのは野菜チップス
それから昨日のケーキは
こんな風に飾りました

後ろの飾りボックスには
フルーツタカノの
プチチョコレートを入れ
まわりにも散らばしました。
なかなかキュートな演出でしょう
こちらは
冷たいパンプキンスープ

後ろはキャラメル&チョコレートのポップコーン
左側手前は
小松菜の白あえ

その後ろは抹茶のババロアです。
野菜チップスの後ろは
さつまいもの甘露煮

カットしたキウイも並べて完成!
全部で12品のお料理が
テーブルに並びました♪
あとはゲストが来るのを待つばかり!!

早朝から準備して12時の
パーティー開始の1時間前に完成★

今日はハロウィンです♪
近年日本でもハロウィンの文化が
浸透してきましたね★
我が家では5年くらい前から
ハロウィンパーティー

毎年の恒例行事にしています

クリスマスはやはり忘年会などで
忙しくて集まれないので
この季節が一番みんなで集まりやすいですからね!
ゲストが到着する前に
テーブルセット完了です!

全部私の手作り料理のオンパレード
今回は父母も食べやすいように
和を取り入れた
和洋折衷のメニューにしました。
先日お料理教室で習った
『京のおばんざい』
その中の炊き合わせが
おいしかったので
それを各々食べられるように
椀にいれました。
一緒に見えるのはサラダと

後ろの方には
ハロウィンのマッシュかぼちゃくん

こちらもお料理教室で習ったもの♪
それから
ハーブと蜂蜜ポークのグリル

鶏肉つみれの毬栗揚げ

うしろに見えるのは野菜チップス
それから昨日のケーキは
こんな風に飾りました


後ろの飾りボックスには
フルーツタカノの
プチチョコレートを入れ
まわりにも散らばしました。
なかなかキュートな演出でしょう

こちらは
冷たいパンプキンスープ

後ろはキャラメル&チョコレートのポップコーン

左側手前は
小松菜の白あえ

その後ろは抹茶のババロアです。
野菜チップスの後ろは
さつまいもの甘露煮

カットしたキウイも並べて完成!
全部で12品のお料理が
テーブルに並びました♪
あとはゲストが来るのを待つばかり!!

早朝から準備して12時の
パーティー開始の1時間前に完成★