1700年代のドイツの有名な詩人ゲーテ。
たくさんの著書を出されています。もうご存じですよね。
私はそんなゲーテの価値観が大好きです。
今日は私が大切にしているゲーテの名言の一つを
ご紹介します。
「人生最大の罪。それは不機嫌である」
By ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ
ゲーテは、他にもまだまだ素晴らしい言葉を残していますが
この言葉は、私が何年か前に知って
それ以来考えや態度を改めたほどの言葉です。
人生最大の罪とは・・・・
もしも、そのようなお題を出されたら
皆さんはどのようにお答えしますか??
ゲーテは「不機嫌であること」=「最大の罪」だといいきりました。
まさしくその通りだと思います。
これは、あくまで私個人の解釈ですが
お相手が不機嫌でいられると
ドキドキ落ち着かなくなりますし、こちらも気分を慨します。
自分の人生において1度しか来ない大切な今日を
その方のせいで台無しにされては、たまりません。
逆に私自身もお相手の大切な今日という1日の時間を
つまらないものにする権利なんてないのです。
例えば電車が混んでいるからと言って
舌打ちしている人は見ていて不愉快です。
仕事で疲れている、精神的に疲れている、どんな理由であろうと
イライラ不機嫌な態度をとっている方と出会うと
こちらの疲れも倍増しそうでいやな気分になります。
だからこそ、私自身も不機嫌ではいけないのです。
ゲーテのこの言葉を知ってから
なるだけ「いつも明るくご機嫌」でいようと努めています。
他人を不愉快にする人間にはなりたくないですものね。
「不機嫌である」という人生最大の罪を皆さんも犯さないよう
ご機嫌に毎日を過ごしていきましょうね。