ー30歳からのバイオリズムを読み解き
あなたらしい人生へと導くー
ユアセラピスト
藤城 茉莉花です。
子どもの頃、お人形で遊んだ経験がある方が多いと思いますが
わたしはリカちゃん人形より
ジェニーちゃん人形の方が好きでした

スタイルがいいし
おしゃれだし。
わたし的には断然ジェニーちゃん!
でも、おいっこくんたちが生まれて
ちょこちょこおもちゃ屋さんに行くようになって
お人形コーナーを見た時に
リカちゃんとバービーちゃんはあるのに
ジェニーちゃんがなくて。
リカちゃんよりはニーズがありそうなのに
なんでだろうー?
と思っていました。
ネットで調べても原因はよくわからず。
現在も販売しているのかも不明です。
そんなジェニーちゃん。
少し前に妹が実家の片付けをしていて
ぬいぐるみとか飾ってある棚の奥に追いやられていたジェニーちゃんを発見しまして。
わたしもすっかり存在を忘れていて。
そういえばお気に入りだったから残しておいたんでした。
このキラキラドレスシリーズのジェニーちゃんに一目惚れして
買ってもらいました

久しぶりにジェニーちゃんを見て
わたしが好きな世界観は子どもの頃から変わっていないんだなー
とあらためて思いました。
キラキラとか
ピンクとか
お姫さまとか
ドレスとか
まさにこのジェニーちゃんがわたしの好きな世界観を表していました。
ちょうど中村桂子さんのセミナーの後で
桂子さんのセミナーは心に響くことがいっぱいだったのですが
中でも
「自分の好きを知ることが大事」
という言葉が響いて。
最近気づいたのですが
数秘学コンサルのサービスをはじめて
コンサルの内容が論理的でふわっとしていないので
わたしももう少しかちっと見えるように意識していました。
(そうでもないですか??)
そして無意識に
わたしの『好き』をあまり出さないようにしていたな と。
でもね
ジェニーちゃんを見て
子どもの頃から変わらない
わたしの好きな世界観は
いくつになっても
どんなときも
大切にしていきたいな
と思いました

3/21に開催する「えいごでコラージュ」は
そんな自分の好きを思い出せるかも?
【募集中のイベントなど】
対面もしくはオンライン(Zoom)でも対応
◆藤城茉莉花LINE@ 検索ID「@anm2325j」