秋元神社の次は
槵觸神社に行きました。
車のナビに行き先を入れようと思ったら
槵觸の読み方がわからず
「こんなときは〜ケイタイ〜♬」
と思ったら、山奥のため電波がなく
ケイタイは使えず

「どうする?わたし!?」
と思っていたら
高千穂の観光マップに読み方が書いてあり
「くしふる神社」
と入れて無事目的地に着きました。
天孫降臨の地として知られる槵觸神社は
パワーも強く
不思議な写真もたくさん撮れる場所だそうです。
見直したら正面からの写真を全く撮っていなかったのですが
本殿にも拝殿にも立派な龍が彫られていました
龍好きの方にもオススメな神社です
