23日に74日間に及んだあいちトリエンナーレが閉幕しました。



最終日もお気に入りの大巻さんの作品を見に行き
この目に焼き付けてきました



{C11325DE-A2C2-41A1-999E-9723256E3985}



{9F8DFE2D-92A2-49E3-BAEE-E7BC3F604151}



{D51CD36C-A597-4A05-A793-4412196C1078}



{11EEF200-6E7D-43ED-AAB9-F43E78295618}



月曜日の夕方に片付け作業を手伝うために
愛知芸術文化センターに寄ったのですが



{9DB072A2-8EA2-4027-8C03-D12280586F2E}



こんなにたくさんあった服が



{5585D38B-4593-4BEF-949C-8DEED7A908E0}



何もなくなり



{318A83C6-5D35-4591-9B1B-682347DBCC57}



何もなくなったので
ちょっと遊んでみました(笑)



{36E262C0-93C6-4C86-957F-BA2BF1421068}



{4170C0DF-9051-4235-8E24-A8AC34B82E6D}



2013のトリエンナーレもボランティアで作品づくりのお手伝いをしましたが
作品が出来たらおしまいでしたので
トリエンナーレ自体はさらっと楽しむという感じでした。



今回は会期中、お客さんと関わりながら
どんどん作品が変わっていくのを見ることができたり
アーティストともたくさんお話ができ
それが一番楽しかったです



そして、公式フェイスブックページで公開された港監督の挨拶を読んでジーンとしました。



{032974A6-0AC1-4E15-B9F2-26D381C14FD9}

{5EE7907F-C106-454D-81DC-03A24D907961}

{EC686B26-48E5-43FB-9162-A02D754BC191}



とってもフットワークが軽い港監督。

最終日、再びモンゴルレストランでやった
わたしが参加したプロジェクトの打ち上げにも来てくださり
本当に素敵な方でした。



「人が集まれば、そして身体さえあれば何かできる」



わたしは相談員、セラピストとして話を聞くことはできますが

『レジリエンス(適応して生き延びる力)』

は人との関わりの中でしか身につけることはできません。



アートをとおして、たくさんの人、価値観に触れることができる芸術祭は
レジリエンスを身につけることができる場所でもあると思います。



今回のトリエンナーレに参加することは
最初考えていなかったのですが
友人たちに誘われて参加して
結果、とても楽しかった74日間でした



なので、これからもアートイベントに関わっていこうと思います