お盆の話ですが。。。
今年のお盆は、地元でよく人に会いました。
まずは、仲良くしている職場の先輩と娘さんと
豊田市美術館で開催されている
『ジブリの立体建造物展』
を観に行くついでに、豊田市案内をしました

メインのジブリ展は14時くらいで入場1時間半待ちで
その前に、駐車場に車がとめられなくて断念

先輩の小学生の娘さんが本当に残念がっていて
「ごめんね〜」
というかんじでした。
会期は9/25までなので、終わるまでには行きたいのですが
行けるかな〜?
そして、先輩が「たまご村」という
地元ではおいしいたまごで有名なお店で
たまごが買いたいということで
たまご村にご案内しました。
何気にはじめてお店に行きましたが
うさぎが野放しで飼われている!?
のどかな場所にありました(笑)
そして、別の日には、おいっこくん1号の幼稚園の夏祭りで再会した後輩ちゃんと
久しぶりにランチをしました

行こうと思っていたお店がまさかの予約でいっぱいで
結局PRONTに行きました

後輩ちゃんはここ何年かいろいろとあり
大変だったそうですが
そういうことがあって、自分で全部背負うだけでなく
もっと人に頼るそうになったそうです。
「一見マイナスなことだったかもしれないけど
もっと人に頼りなさい
ということを学ぶためだったのかもね〜」
なんてことを話しながら
時間を忘れるぐらいたくさん話しました

この日は名古屋グランパスの試合があったので
たくさんのサポーターが豊田スタジアムへ向かっていました。
駅にはこんな横断幕もありましたよ。
そんなこんなで地元を満喫したお盆休みでした

今日もステキな1日を
