蟷螂(かまきり)今日の言の葉は『蟷螂(かまきり)』秋の季語。胸の前でカマをそろえ、静かに獲物を狙う姿が、まるで祈りを捧げているように見えることから、日本では「おがみ虫」ともよばれている。学名のMANTISはギリシャ語で「預言者」。英名はPraying mantis(祈り虫)。「二兎を追うものは一兎をも得ず。欲しいものはひとつにしぼりましょう。」