今日の言の葉は



『花の鈴(はなのすず)』



春の季語。
鳥を追い払うために、桜の枝に取り付けた鈴のこと。
紅色の糸で編んだ縄に、鈴を結びつけたといわれる。
牡丹に鈴をつけ鳥を追い払ったという、唐の故事に由来する。



「必要のないものを手放すことで、新しい流れが生まれるでしょう。」



{21CDEDDF-12D2-4517-BA2D-388165DB949D:01}