今日の言の葉は



『春の虹(はるのにじ)』



虹は一般的に夏の季語だが、春も半ばを過ぎると虹が見えることも。
虹始見(にじはじめてあらわる)という七十二候の言葉もあるが、春になり雨が降ったあと、虹が出始める。
春の虹は淡く、あっという間に消えてしまう。



「なんとなく はしあわせのサイン。
新たな未来が、あなたを手招きしています」



{1B027B3B-ABFC-48E1-9691-4107422F3C0E:01}