大量の手作りマスクの行方。 | デコラティブインテリア (DIYとハンドメイドとそして猫)

デコラティブインテリア (DIYとハンドメイドとそして猫)

毎日を気持ち良く送るためDIYしたりハンドメイドをするのが大好きな私。まだまだ発展途上ですがインテリア以外にファッション、生活、リメイク品と愛猫達との日常もご紹介させていただきます。


先日は亡き
可愛いちゃんの
誕生日でした。



生きていたら
18歳でした。








去年
17歳になったあと
御長寿猫として
生まれて初めて
表彰されまして。


ささやかなお祝いを
したばかり…
だったのですが…。











今は

こうして

リビングの真ん中で。



いつも
そっと
見守ってくれています💚



毎年誕生日には
これといって
贈り物をしていた
訳じゃないですが。


食べる事が
大好きだったから
マグロのお刺身
ちょっとだけだったり
好物を色々あげたり
していました。


どんなに呼んでも





もう、




答えては
くれないけど。。


ママ手作りの祭壇、
きっと気に入って
くれてるはず。








とあるお店で
いただいたグラス。




ショットグラスかな?




何色かあったけれど
コレにしました♪

リビングに
ぴったりの色ネ。







可愛いちゃんの
花瓶にしています🌹












マスクを縫っていたら、


おちびちゃん参上!




何でも
興味津々なお年頃。




ミシンは
初めて見るし
音にも最初は少し
驚いたけれど。

すぐ慣れて
平気よ。






出来上がり
お洗濯、アイロンを
済ませたマスクたち。



とりあえず
お店には
まだ出品せず、


個別包装。











そして、


お世話になった
常連のお客さまと
友人、親戚に
送らせてもらいました。










☆     ☆     ☆










今コロナに
立ち向かう事で
私が出来る奉仕活動は
何かな?と
ちょっと
考えてみました。



微力ですが
出来る事で。












まずは
身近な人や
大切な人たちから…

必要なものを
出来る範囲で
お手伝いで
手作りマスクを
お届け。

ささやかな
手助けができれば…と。



お届けした方達に
共通しているのが
猫好きなこと。
   


一緒に住んでる方や
既に亡くなって
飼い始めた人など
とにかくみなさん
猫好き🐈💕








外になるべく出ない。

ただそれだけでも
小さな数が
合わされば
大きな成果にいづれ
繋がりますね。

収束の見通しが
付かない中での
ちょっと
息苦しい生活。



ですが、
世界中が皆きっと
同じ思いで
生活しているはず。



だから
あと少し
皆一丸となって
耐える時ですね。













手作りマスク、

みなさん

気に入って

くれるカナ???





明日あたり

みなさんの元に

届くかな?
(^ω^)










☆     ☆     ☆












今日も
ありがとにゃ💓















☆ルナマリア★LINE STAMP☆
\(*^o^*)販売中(*^o^*)/

1.ね~星(ぼし)の王子ねこねこ

2.恋する☆おとめのみぃーちゃん