皆さん、こんばんは!

 

ビジュアルプロモーター改め

外見戦略コンサルタントの相原悠希ですニコニコ

 

 

 

かなり久しぶりの投稿となってしまいましたあせるあせるあせる

 

さて皆さんは、この「令和」になることで何かされたことはありましたか?

 

 

私はこの令和に年号が変わることをきっかけに

平成の間に(1~4月)色々変える努力をしておりました音譜

 

 

内面的なこと・・・

仕事のこと・・・

人間関係のこと・・・

物の断捨離・・・などなど

 

 

2019年は「変化」の年と言われていますよね?

その言葉を信じて前向きに

そして自分が「楽しい」と思える人生を送れるように

少しずつ進化していきますチューチューチュー

 

 

・・・といっても投稿は、今までのような感じで

ゆる~くいきたいと思っていますので、

今後もよろしくお願いいたします!!

 

 

 

 

さて今回は、骨格診断「ナチュラルタイプ」の私が

最近コーディネートしたお洋服を解説したいと思います音譜

 

 

まずはこちら下差し

骨や関節が太い、フレーム感があるので、

ザックリ・大き目・ルーズなシルエットが得意な「ナチュラルタイプ」。

 

 

かなり太めのハイウエストワイドデニムと合わせているのが

フリルの袖が特徴のトップスで「Adonisisi」のものです。

 

身ごろはトレーナー生地でカジュアル感があるのですが

この女性らしいフリルの袖があることで

ザックリシルエットでも、骨格のたくましさを和らげてくれていますベル

 

 

お次は、人気フォトグラファー 今林さんが

渋谷に新たにオープンしたフォトスタジオ「WHITE BALBNCE」の

レセプションパーティーに参加した時のコーデです。

 

実はドレスコードが「ホワイトコーデ」だったのですが

それに気が付かずこの装いで行ってしまった私あせるあせるあせる

 

 

それはさておき・・・

パーティーということもあって、華やかにしたいと

この大きい花柄ワンピをセレクトしたのですが、

ジャケットを羽織るとかしこまり過ぎる・・・

そう思って、あえてのロングカーディガンをあわせましたウインク

 

ロングカーディガンを合わせることで、Iラインシルエットになって

全体をスッキリと見せることが出来ますし、

骨感のある膝をチラ見せスることでごまかせます(笑)

 

 

こちらは、マキシ丈シャツワンピースとロングジレを合わせたコーデビックリマーク

「ナチュラルタイプ」の方にはお似合いのシルエットです。

 

 

青のストライプ柄と白のジレで爽やかに~

でも足元には赤をチョイスグッド!

 

何か一つアクセントカラーを入れたくなっちゃいます。

 

 

カラーを取り入れるのが苦手な方は

小物や靴に取り入れることから始めると

そう違和感なくあわせられますよ~爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

ラストはこちらパー

 

今流行っている麻素材オンパレードドキドキ

 

ブラウンのトップス、ボトムス、ベルト、ピアス、靴

全て素材を合わせてみました。

 

麻は「ナチュラルタイプ」のお得意素材アップアップアップ

今年はたくさんのアイテムが揃ってますね~

 

ブラウンと相性の良い

ターコイズのベルトがアクセント!

見えにくいですが、時計もターコイズなんですビックリマーク

 

 

 

骨格診断からわかることは

自分に似合うデザインや素材感がわかること音譜音譜音譜

 

 

 

それを知ることによって

自分の身体をより魅力的に見せてくれるデザインや

素材感のものを選べるようになり

無駄なお買い物がなくなります!!

 

そして自分の見た目印象も変わりますよ~宝石赤宝石赤宝石赤

 

 

 

そんな骨格診断のほか

パーソナルカラー診断やお買い物同行など

ご興味のある方は是非こちらまでウインク

 

 

 

http://www.la-luce.tokyo