一夜明けた
富良野の朝

がっつり降ってます

(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



富良野に宿を取ったのは

かの有名な

お花畑や

青い池

自分の目で見たかったから

なのですが…


この土砂降りの雨見てたら

いやもう

そんなんどーでもえーわ

って気持ちに(爆)


チェックアウトしてからも

暫く軒先で

雨宿りしておりましたが


雨雲レーダーの

予測によりますと

西方向へ小一時間頑張れば

なんとか

雨雲から逃れられそう


しょうがない

行くか


富良野から一時間強

山間の峠道を飛ばして

道の駅三笠にイン★



雨…止まないね

( ;  ; )


トイレだけお借りしたら

すぐさま出発


次の立寄りポイントまで

頑張れば

今度こそ!

雨雲から抜けられそう


頑張れアタシ笑


小一時間走って

到着しました

石山緑地



此処でやっと

雨武装半分解除

(残り半分は

走って乾かす←作戦笑)


美しい白樺林の中に

アーティスティックな

石やオブジェがいっぱい



ちょっと

不思議な感じもする空間です


歩き回った事で

乗りっぱなしでガチガチだった身体も

少しほぐれました

^ ^


さ、

雨も上がった事だし

ここから飛ばして行くよー★


R230内山峠

美しい羊蹄山を眺めながら

地元の民ペースでかっ飛ばし


この日の宿

ゆとりろ洞爺湖にチェックイン★


ここんちも

バイクは

屋根下に置かせてもらえるので

助かります


お部屋はこんな


この日は

素泊まりで予約したので

何か食べるものを

GETしに

(🐸バッグ超活用)


洞爺湖畔まで

ちょっとお散歩して



ライトUPをちょっと楽しんで



ここまでの旅の流れを

リモートでサポートして下さった

JOKERさん激推しの

セイコーマートで

お買い物♡



楽しい夜ご飯の

始まり始まり〜♪