今晩は、お久しぶりです。
といっても、まだ10日位なんですね。

でもこの間にほんとうに、ほんとうに、突然なんですが、
ラリックは、11月4日午前0時33分にお空へいってしまったんです……

もうこのブログをこのままフェイドアウトしてしまおうかと思っていました。

でも数あるブログの中からラリックを見つけて下さり、応援して頂き、可愛がって頂いた皆様へは、ご報告をしなければと。

やっとブログを開く気持ちになりました。
そして何よりやっぱり皆様に我が家の最愛のラリックの話を聞いて頂きたくなりました。

長文になってしまい、今日1日では終わりませんが、いいですか?
少し、暗くなって愚痴ってしまっても、いいですか?
少し皆様に甘えさせて頂いてもいいですか?
宜しくお願いします。

ブログを最後にアップした11月3日、ブログにも書いてあるように、朝ご飯を食べてくれませんでした。
でも、牛乳は飲んでくれたので大丈夫かなと思っていたのですが……
午後から口をプカプカとしながら息をしだし、何かいつもと様子がちがっていました。

すぐに両親に娘の塾のお迎えを頼み、ラリックと私の二人で、急いでいつもの病院へ向かいました。

前日も両親がいつもの治療をしてもらいに病院へ連れていってくれていて体調も変わらず食欲もあり体重も増え元気だったんです。
運転をしながら、なんで、急に?

病院についてすぐに診察をしていただきましたが、先生が、こう言うんです。

非常によくない状態です。僕もなんで急にこうなったか、正直わかりません……
前日は、体温38℃、体重3,4キロ。
なのに今、体温36℃、体重3,2キロ。
直ぐに看護師さんがラリックを温めてくれました。
私は思いきって、
後2~3日って感じなくらいですか?と。

はい、そういった状態です。と先生。

あ~今日は母じゃなくて私でよかった。とつぶやく私に先生も、
このシュチュエ-ションでは、おばあちゃまにはかわいそうで……と。

病院でも、母のラリックに対する溺愛ぶりは知られていましたからね(苦笑)

それから先生とラリックにとっての最善な処置を話し合い、今日は呼吸を楽にする治療をし、お家でゆっくりさせてあげてることにしましょうと。
先生に、明日も呼吸を楽にする治療に伺ったほうがいいですよねと訪ねると、一時間近く車に乗ってくるのは、大変負担です。
とにかくお家でゆっくりさせてあげてラリックの生きる力にかけましょうと。

そこからなんだか涙が止まらなくなってきました。

でも、絶対復活させる!回復する!絶対にと!自分に言い聞かせ、母に電話をし、そのむねを話しました。
母は、とにかく運転気をつけて帰って来て!と。

帰り道、となりで苦しそうなラリックをみていると、辛くて辛くて……
高速に乗る前に一旦車を停めて、自分に気合いを入れました!

ごめんなさい。
今日は、ここまでにします。
又、目が腫れちゃうので(笑)

でも、今日はラリックが我が家にいるんです♪
お友達が会いにきてくれていたので実家から連れてきました。
写真みてもらえますか?

友達が笑うんです(笑)
まずは実家にいる時のラリック。


我が家に来る時のラリックは……
母が、ラリが寒いからモコモコのお洋服着せてと♪


溺愛母をよく知ってる友達は、大笑い♪

この通りに、笑えている自分もいます。

明日のブログでは、きちんと最後まで、そして題名の意味もわかるように、まとめます。
本当に中途半端で、すみません。
今日は、読んで頂いてありがとうございました。
明日もう1日お付き合い頂けたら幸いです。
皆様のブログも、又今日から拝見させて頂きます♪楽しみです♪