国際結婚してから、4年が過ぎました。

まあ〜あっという間でした。


マレーシアで3ヶ月暮らしてから、日本に帰国して、日本で仕事しながら、パキスタンに。。


結婚する前は、アジアを旅行するのが、楽しみで、いろんな国を旅してました。


結婚してからは、いろんな国に行くことが少なく、楽しみがなくなりましたね。





マレーシアでは楽しく、暮らしてました。


パキスタンでは、マレーシアみたいに、過ごすことは出来ませんが。。

店もないし。コンビニすらないねえ。少ない。

ホコリの多い。空気が悪いし。ただ、自然は多い。




ラクダは、ぬいぐるみのように、可愛い。。
道を歩いています。

ヤギも、無数にいます。アルプスの少女ハイジーのように。。

ヤギが飛んで来るのは、本当でした。ビックリ。

人生の中で、最初で最後の経験かもしれません。

文化も、全く違うので、大変です。

イスラムの世界は凄い。私はラマダンはしません。

日本でラマダンすると、多分自殺行為に近い。
仕事を、10時間毎日しているので、
昼間、水に、ご飯食べなかったら、倒れる。
特に、夏場は悲惨です。

楽しみは、旦那の家族に会うことですね。



旦那の弟。兄弟男が、5人、女2人。7人。
多いわあ。



グラサンかけて仕事するか?




可愛い弟です。いつも笑える。何食べてる?





お兄ちゃんと旦那。マレーシアでは、お兄ちゃんはとても頼りになります。

家族って本当暖かい。優しい家族です。




パパ。いつも、明るい。健康で長生きして欲し

い。パパも、ママも、大好きです照れ照れ照れ




1番下の弟。パキスタンで1人。寂しいかな?

お兄ちゃんの子供も4人いて凄い可愛い❤
もう大きくなるばかり。

今度、パキスタンに帰ったらもう、大きい姿しか見れない。

託児所くらい、大人数。。どこの家族も多いわあ。笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


日本でこの人数産むのは、生活苦ガーンガーンガーンガーン

育てれない。。金が、なんぼあっても、足りません。。。