オーダーメイドなお片付け

こんばんは☆
整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)
個人のお宅のお片付け・整理収納を
お手伝いさせていただいています。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
★サービスメニュー・料金 → ☆
★参考事例から料金目安 → ☆
今日も、モニター様の
Before→Afterの写真を
引き続きご紹介しますね

今回は、リビングの一角にある
造り付け収納、納戸です。
Before写真から見ていきましょう。
扉を開けるとすぐにこんな感じです。
【Before】
あぁちょっと乱れていますね…。
と思いつつ、入り
奥を見ようとすると…。
【Before】
どーーーーん

せ…狭い

奥を見ると…。
【Before】
あぁ…進めないです

足元も…
【Before】
一歩しか進めない状況で

こんな良い収納場所と
良い収納グッズが
いかせていない状況でした。
こんなモノたちでも
出して、出して、出して。
厳選して、厳選して、厳選して。
わけて、わけて、わけて。
収納すると------。
【After】
床のかわいい柄が出てきました

かわいい~



柱があるところあたりは狭くなるので
Beforeでおいてあった引出収納は
設置する場所を変えました。
掃除機も設置完了!
奥も、こんなに

【After】
引出収納はここへ。
下の段は基本的にお子様の
保育園のお仕度セットや
習い事セットなどを収納。
上の段からは大人のモノと
季節雑貨などです。
ラベリングもして
探し物がないわかりやすい収納が
完成です。
納戸などで
可動棚などが設置されていないときは
こういうメタルラックなどの
棚になった収納家具を設置して
床に直置きしていかないで
縦に使っていきましょう



オンラインお片付けアドバイスサービス(ご訪問しません)
新しいサービスメニューに追加しました。
お問い合わせはホームページから
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
★セミナー&イベント★
今のところありません
★いつもご覧いただいてありがとうございます★
★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★
【料金・流れ】
↓クリックしていただけるとホームページで確認できます☆
【お問い合わせ・ご依頼】
メール↓
電話↓
080-6289-1717
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。
※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。
※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。
お片付け・整理収納お手伝いサービス
LaLa美(ララヴィ)
整理収納アドバイザー1級
二級建築士
生前整理アドバイザー2級認定指導員
栗田里美
ホームページ↓