
こんばんは☆
整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)
個人のお宅のお片付け・整理収納を
お手伝いさせていただいています。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
★サービスメニュー・料金 → ☆
★参考事例から料金目安 → ☆
そこにあるモノたちは
それぞれに思い入れがあったり
全然なかったり。
いろいろだと思います。
でも
もし、思い入れがあるモノを
手にして
厳選するときがきたときは
そのモノとの思い出を
語ってもいいと思っています。
とくに一緒にお手伝いさせて
いただいている間は
ときどきは語ってもらっても
いいと思っています。
今までも
「いる」、「いらない」
そればかりを
繰り返してきたわけじゃなく。
ときどきは
お客様の思い出のお話を
伺ってきました
「嫁入り箪笥の中にはたくさんの
服が入ってないといけないと思って
昔の服もいっぱい詰め込んで
お嫁にきたの。
でも、今考えるといらないわね。」
とか。
「このお鍋は料理好きな母が
使っていたモノで
亡くなったけど、同じように
使っていきたいと思って
持っていたんだけど
私には使いきれなかったわ」
とか。
「この空き箱はいつか売るときに
と思ってしまってあったんだけど。
よく考えたら、これ、使い古すまで
使いきると思います。
だから、やっぱりいらないです。」
とか。
高価な服から空き箱まで。
そのモノに対する思いは
人それぞれです。
でも
お手伝いさせていただいていて
思うことは。
そうやって語ってみたら
今はもういらないかも。
という気持ちもしっかりと
わきあがってくることも
よくあるということ。
なので
時間の許す限り
栗田はこれからも
聞いていきたいな、と思っています。
(本当は全部聞きたいですが、それだけの時間はないので、時間の許す限り、なんですが(笑))
語ることで
そのモノへの想いも
浄化できることもあると
思っているので
ただひとりぼっちでする
お片付けと違うのは
時間も見ているので
いつまでも思い出だけに
ひたらないように(笑)
しっかりと
次へ次へと、も
進めていきますよ
毎日、いろいろな思い出の
お話を聞けて
それはそれで
楽しいものなのです
ときどきお辛い思い出を
思い出して
泣いたりされる方も
いますが。
それもまた
お片付けでは良しなのです
お片付けって
不思議ですね
お問い合わせはホームページから
オンラインお片付けアドバイスサービス(ご訪問しません)
新しいサービスメニューに追加しました。
お問い合わせはホームページから
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
★セミナー&イベント★
生前整理アドバイザー2級の認定講座を
今治市内にて11月に開催予定です。
★いつもご覧いただいてありがとうございます★
★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★
【料金・流れ】
↓クリックしていただけるとホームページで確認できます☆
【お問い合わせ・ご依頼】
メール↓
電話↓
080-6289-1717
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。
※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。
※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。
お片付け・整理収納お手伝いサービス
LaLa美(ララヴィ)
整理収納アドバイザー1級
二級建築士
生前整理アドバイザー2級認定指導員
栗田里美
ホームページ↓