Before→Afterモノがいっぱいな洗面脱衣室【お片付け】 | お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け・整理収納アドバイス・お手伝いをしています。整理収納アドバイザー1級、二級建築士、生前整理アドバイザー2級認定指導員の栗田里美です。主に【お片付け】【生前整理】について書いています。

オーダーメイドなお片付けピンクハート

 

こんばんは☆

 

整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)

 

個人のお宅のお片付け・整理収納を

 

お手伝いさせていただいています。

 

 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ 

 

★プロフィール →  /  /  

★サービスメニュー・料金 → 

★参考事例から料金目安  →  

 

今日も引き続き

 

モニター様の写真を

 

ご紹介しますニコ

 

 

 

今日の写真は

 

洗面脱衣室です。

 

 

 

では、まずは

 

Before写真からどうぞ。

 

【Before】

 

 

 


広くて収納たっぷりな洗面台でしたが


とにかくモノがいっぱいで


ぎゅうぎゅうあせる


なんだか使っていないモノが


たくさんありそうな雰囲気でした。




ひとつひとつ見直しです!


お掃除も一緒にしますニコニコ



そして


こんなになりましたよひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球




 

【After】

 

 

 


スッキリ〜アップアップアップ


棚の上のほうには


何も収納したいモノはなくなりました!



床に置く必要もなく


お掃除もラクラクな洗面脱衣室にアップ




洗面脱衣室は


使いかけで使わなくなった整髪料や


洗剤などがよく置きっぱなしになっています。


こういう物は


見直しのときには、処分していきましょう。




あと


旅行に持っていくためだけの


洗面道具なども


狭い空間に押し込められていることも。


これらは、旅行バッグなどと


一緒にしておくほうが便利なうえに


狭い洗面所を有効に使えます。


洗面道具=洗面所ではないのです。



お片付けが苦手な方が


とりかかるには


やりやすい場所ですニコニコ


ぜひチャレンジしてみてくださいビックリマーク





 

 

虹お問い合わせはホームページから虹

 

 

 

  

NEWオンラインお片付けアドバイスサービス(ご訪問しません)NEW

 

新しいサービスメニューに追加しました。

 

虹お問い合わせはホームページから虹

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

 

 


★セミナー&イベント★

 

今のところ予定はありません
 

 

 

★いつもご覧いただいてありがとうございます★

★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★

掃除・片付け ブログランキングへ


MIX猫 ブログランキングへ

 

【料金・流れ】

↓クリックしていただけるとホームページで確認できます☆

 

料金メニュー

ご依頼から完了までの流れ

ご注意事項・キャンセルポリシー

 

 

 

【お問い合わせ・ご依頼】

メール↓

info@lalavi-lalavi.com

 

電話↓

080-6289-1717

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。

※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。

※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。

 

お片付け・整理収納お手伝いサービス

LaLa美(ララヴィ)  

整理収納アドバイザー1級

二級建築士

生前整理アドバイザー2級認定指導員

栗田里美

 

ホームページ↓