Before→After取り出しにくい階段下収納【お片付け】 | お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け・整理収納アドバイス・お手伝いをしています。整理収納アドバイザー1級、二級建築士、生前整理アドバイザー2級認定指導員の栗田里美です。主に【お片付け】【生前整理】について書いています。

オーダーメイドなお片付けピンクハート

 

こんばんは☆

 

整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)

 

個人のお宅のお片付け・整理収納を

 

お手伝いさせていただいています。

 

 ハローキティマイメロディけろけろけろっぴポチャッコおさるのもんきちバッドばつ丸ポムポムプリンシナモロールハローキティマイメロディけろけろけろっぴポチャッコおさるのもんきちバッドばつ丸ポムポムプリンシナモロール

 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ 

 

★プロフィール →  /  /  

★サービスメニュー・料金 → 

★参考事例から料金目安  →  

 

たんまりとたまっている

 

モニター様の写真を

 

順次ご紹介していますニコ

 

 

 

今日のBefore→Afterの写真は

 

階段下収納です。

 

 

よく使うモノを収納しているのですが

 

なぜだかどれも取り出しにくい…あせる

 

それを解消していきます!

 

 

 

Before写真からどうぞ。

 

【Before】

 

オムツもトイレットペーパーも

 

よく使うというのは同じですが

 

これではどちらも

 

取り出しにくくなってしまっています。

 

なので、隣同士の収納である

 

昨日の廊下収納に「オムツ」を。

 

※昨日の記事 → ☆ 


ここには、おもにペーパー類の

 

トイレットペーパーと

 

ティッシュペーパー。

 

そして季節家電を収納しました。

 

 

 

 

【After】

 

奥に収納した季節家電を

 

取り出すための通路もあり。

 

ラックは、キャスターつきのため

 

ラックを出してから

 

季節家電を取り出したり入れたりも

 

可能ですひらめき電球

 

 

トイレットペーペーパーも

 

ティッシュペーパーも

 

家族の誰でも一目瞭然で

 

取り出すことができるように

 

なりましたビックリマーク

 

これで、ママの用事が

 

減るのですよアップ

 

そうひらめき電球

 

片付いている家だと

 

それぞれが自分でできることが

 

増えるので

 

「ママ~!〇〇どこにある~?」とか

 

「〇〇とってきて~」とか。

 

そういう小さな小さな用事が

 

減りますニコ

 

 

 

 

 

 

 

虹お問い合わせはホームページから虹

 

 

 

  

NEWオンラインお片付けアドバイスサービス(ご訪問しません)NEW

 

オンラインでのご相談に対応できる態勢を

整えました!

新しいサービスメニューに追加しました。

 

虹お問い合わせはホームページから虹

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

 

 


★セミナー&イベント★

 

今のところ予定はありません
 

 

 

★いつもご覧いただいてありがとうございます★

★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★

掃除・片付け ブログランキングへ


MIX猫 ブログランキングへ

 

【料金・流れ】

↓クリックしていただけるとホームページで確認できます☆

 

料金メニュー

ご依頼から完了までの流れ

ご注意事項・キャンセルポリシー

 

 

 

【お問い合わせ・ご依頼】

メール↓

info@lalavi-lalavi.com

 

電話↓

080-6289-1717

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。

※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。

※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。

 

お片付け・整理収納お手伝いサービス

LaLa美(ララヴィ)  

整理収納アドバイザー1級

二級建築士

生前整理アドバイザー2級認定指導員

栗田里美

 

ホームページ↓