
こんばんは☆
整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)
個人のお宅のお片付け・整理収納を
お手伝いさせていただいています。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
猫のトイレ砂を新しい種類に変えました。
夫が古い使用済み砂を入れていなくて
丸1日トイレ拒否が起こって
焦りました
★サービスメニュー・料金 → ☆
★参考事例から料金目安 → ☆
さて。
今日もBefore→Afterの写真の
ご紹介です
先日も子供部屋が物置きになっている?!
あるあるではないか?と書きましたが。
そのときの記事→☆
今回も、物置化している子供部屋
学習机を購入予定とのことで
置けるように片付けたいとのご依頼でした。
【Before】
子供部屋ではありますが
何故か食料があったり…
もちろん大人のモノもあったり…
それでも一番多くて占領していたのは
いただいたおさがり服たちでした
とにかく当然ながら
食料はキッチンへ。
大人のモノは大人の部屋へ。
いただいたおさがり服も
よーくよーく確認していくと
残念ながら着れないものや
趣味には合わないものや
子供が好きではない柄なども多々。
そして、ゴミ袋2袋は処分。
ゴミ袋3袋はフリーマーケットへ。
そして、使い切れていなかったクローゼットは
しっかりとクローゼットとして使いきりました!
こーんなになりました~
【After】
スッキリ~です。
奥にある左側の袋たちが
フリーマーケットへ。
真ん中から右がメルカリへ出品予定。
それらがなくなれば、不要なものは
部屋からなくなります!
クローゼットの枕棚の上には
厳選したおさがり服たちが
サイズ別、季節別でしっかりと
収納してあります。
引出収納の上に置いてあるモノたちは
新年度が始まり机が到着すれば
机まわりに収納されるモノたちです
メルカリなどに出品する際は
ご自身で期限を決めることを
オススメしています
「いつか~」「いつか~」なんて言って
何年もそのままでは
いつまでも片付きません
その場所に何かを置く予定でしたら
それこそ早い期限を決めていきましょう!
机を購入したら到着までに売れなかったら
ハードオフに持参する!
のように決めてがんばりましょう。
お問い合わせはホームページから
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
★セミナー&イベント★
自分の人生を1冊のアルバムにまとめるワークショップです。
参加費:7000円(税別)
募集人数:4名様 → 残席1名様
開催場所:松山市南江戸3丁目
(駐車場等詳細はお申込みいただいた方に個別にお伝えいたします)
お申し込み↓
https://ws.formzu.net/sfgen/S64787151/
★いつもご覧いただいてありがとうございます★
★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★
【料金・流れ】
↓クリックしていただけるとホームページで確認できます☆
【お問い合わせ・ご依頼】
メール↓
電話↓
080-6289-1717
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。
※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。
※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。
お片付け・整理収納お手伝いサービス
LaLa美(ララヴィ)
整理収納アドバイザー1級
二級建築士
生前整理アドバイザー2級認定指導員
栗田里美
ホームページ↓