レンジフードのお掃除の日【お片付け】 | お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け・整理収納アドバイス・お手伝いをしています。整理収納アドバイザー1級、二級建築士、生前整理アドバイザー2級認定指導員の栗田里美です。主に【お片付け】【生前整理】について書いています。

オーダーメイドなお片付けピンクハート
 
こんばんは☆
 
整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)
 
個人のお宅のお片付け・整理収納をお手伝いさせていただいています。
 
 ハローキティマイメロディけろけろけろっぴポチャッコおさるのもんきちバッドばつ丸ポムポムプリンシナモロールハローキティマイメロディけろけろけろっぴポチャッコおさるのもんきちバッドばつ丸ポムポムプリンシナモロール
 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
 
猫のベッドが冬用に(*'∀`*)v

そして寒がりなので既に専用の

ホットカーペット稼働中~

★プロフィール →  /  /  
★サービスメニュー・料金 → 
★参考事例から料金目安  →  


寒い~えーん←寒いの苦手

ですがひらめき電球

毎月恒例の「レンジフードのお掃除」

今月も頑張りましょうビックリマーク



その前に。

レンジフードをこまめに掃除する

3つのメリットをご紹介。

☑年末の大掃除にかける時間の短縮になる

☑こまめに掃除することで、汚れが落としやすくなる(放置するとこびりついて掃除するのに時間も労力も必要になる)

☑吸い込みが良い環境を保てるので、周辺が汚れない


いいことづくめですよひらめき電球

さ、今月もやっちゃいましょう☆



 

毎月記事に書いていますが。

  

栗田的「お片付けルーティン」



 

栗田と一緒に


お片付けを終了されたお客様は、

 

今日の記事を見て、


がんばって実行してくださいねアップ



 

それから、一緒にお片付けを


されていない読者様も、ぜひぜひ

 

このお知らせで実行していただくと


キレイキープになりますよひらめき電球

 

 

しつこく書いていますが。

 

キッチンはお掃除のしやすさを


一番に考えるとラク

 

ですニコニコ

 

ということで!!

 


 

毎月、月末月初頃に、

 

キッチンのレンジフード


(換気扇)を


お掃除しましょう合格



 

栗田はこれを「お片付けルーティン」の


一環として毎月やっていますよ☆

 

1回なら飛ばしてもOKですひらめき電球

 

が。

 

2回飛ばすのはNGです叫び




はい!

 

先月、スルーしちゃった方は。

 

1回飛ばしOK。

 

でも今月は飛ばすことがNG叫び


今月は

 

がんばりましょうね☆



 

やり方は簡単。

 

1. お湯をためる

 

2. レンジフード(換気扇)のフィルターをはずす

 

3. フィルターをつける


レンジフード洗浄

 

4. マジックリンをかける(台所洗剤でもOKです)

 

5. 30分~1時間程度つけておく

 

6. スポンジで汚れを洗い落とす(毎月やっていると、そんなに大変じゃないです!)

 

7. 洗い流す

 

8. ドライヤーで乾かす(フィルターの種類によっては使えないモノもあります)(キレイなら食洗機で乾燥させる手も!)


レンジフード洗浄後

はいひらめき電球

 

ここで例のお言葉を~

 

ビューティホードキドキ

 

(言わなくていいですが、言うと楽しくなります♪)

 

9. 取り付けて終了


9項目も書きましたが。



 

結局は、

 

フィルターをはずして、

ためたお湯の中につけておいて、

洗って乾かして取り付ける

 

それだけですひらめき電球



 

これを、お風呂に入る前につけおきを始め。

 

お風呂から出たら、洗って乾かして


取り付けるとイイ時間になりますニコニコ

 

※他の時間でもいいですよ。時間の感覚として、一例です。



 

栗田と一緒にキッチンを


お片付けされたお客様は皆さん


キッチンと一緒に


フィルターをお掃除しましたよねビックリマーク



 

せっかく頑張ってお片付けして、


お掃除したのですから。

 

これからは、


キープを考えていきましょう

 

そのための


「お片付けルーティン」ですよニコニコ

 

この「お片付けルーティン」のお知らせ


ブログを見たら、


実行にうつすのみアップ

 

今日は、11月1日水曜日。

 

11月4日日曜日中には完了しましょうひらめき電球

 

これで年末もラクラクです合格



 

毎日読んでくださって


ありがとうございますドキドキ



今月も


キレイなキッチンで


楽しくお料理しましょうアップ


 
 
 虹ホームページをリニューアルしました虹

 

 

 
 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

 


★セミナー&イベント★
 
【書類整理くらぶ】
書類を持参して整理していきます。
今回から、お片付けサービスが完了した既存のお客様のみのご参加可能のくらぶといたします。
 
【終了】
2018年10月22日(月)10:30 - 12:00
◆フモト建設天山展示場

松山市中村5丁目3−3(イオンスタイル松山北隣)

 

2018年11月17日(土)10:30 - 12:00

◆横河原ぷらっとHOME

 

◆要事前申し込み

◆申込先:栗田里美
info@lalavi-lalavi.com or 080-6289-1717
◆参加費用:初回のみ1000円、2回目以降500円
◆準備物はお申し込み後、ご連絡いたします
 
 
 

 【パルティ・フジ衣山祭】

イベントに出店いたします。
でも、お片付けじゃなくて、MAYAカラー®です(笑)
古代マヤ族が使っていた暦、マヤ暦。これを使った自分を知ることができる鑑定です。
自分が本当に望んでいることは、何か?何故、いつも同じ目に合うのか?そんなことがわかったりします。
 
 
2018年11月10日(土)
10:00-16:00
◆パルティ・フジ衣山

◆ブース22番→LaLa美

◎MAYAカラー®簡易鑑定

マヤ暦から自分の本質を知ることができます。

自分を知ることで、悩みのちょっとした手助けになります。

◎コラボ出店HaNaGa

ハンドメイドアクセサリー販売 

全て1点モノで、同じモノがない!素敵なピアスやイヤリングです。

 
 
 
【お片付けセミナー】
東温市からのご依頼で、お片付けセミナーをさせていただきます。
内容は、書類整理についてです。
 
 
※詳細は後日お知らせいたします。
2018年12月1日(土)
10:30-11:30
◆東温市図書館
 
 

★いつもご覧いただいてありがとうございます★

★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★

掃除・片付け ブログランキングへ


MIX猫 ブログランキングへ

 

【料金・流れ】

↓クリックしていただけるとホームページで確認できます☆

 

料金メニュー

ご依頼から完了までの流れ

ご注意事項・キャンセルポリシー

 

 

 

【お問い合わせ・ご依頼】

メール↓

info@lalavi-lalavi.com

 

電話↓

080-6289-1717

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。

※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。

※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。

 

お片付け・整理収納お手伝いサービス

LaLa美(ララヴィ)  

整理収納アドバイザー

二級建築士

栗田里美

 

ホームページ↓