オーダーメイドなお片付け

こんばんは☆
整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)
個人のお宅のお片付け・整理収納をお手伝いさせていただいています。
















☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
腎臓に石があると健康診断で言われた夫。
聞くだけで、恐怖です(>_<)
★サービスメニュー・料金 → ☆
冷蔵庫に入っていない食品を
ぜーーーーんぶ賞味期限チェック
してみたことありますか?
これ、栗田がキッチンのお片付けを
お手伝いに行くと必ずすることです

先日もお客様宅でチェックを
していきましたが。
ゴミ袋1袋分程度は賞味期限切れの
食品が発見されました

でも、これお片付けあるあるでして。
食品がキッチンと
キッチンの背面(食器棚やレンジ台)
以外の場所に
収納しないと入りきらないほど
持っているお客様は、
基本的にゴミ袋1袋以上は
賞味期限切れが出てきます

何故だと思いますか?
いつも目につかない場所に
収納しなければならないほどの量。
イコール
管理できる量をはるかに超えている。
からです。
そんなに大量の食品を
管理できる人は
なかなかいない
ということです

では、どれくらいの量ならば
管理できるのか?
ズバリ。
キッチン本体+背面収納(食器棚やレンジ台)
に収納できる程度。
です。
自分が管理できているかどうかは
とにかく食品を全て出して
ぬかりなく賞味期限をチェック
してみて、その結果、
何個期限切れが出てきたのかで
確認してください

◆0個 → 素晴らしい!優秀‼
◆1~3個 → この程度は誰にでもありえます。大丈夫。
◆4~7個 → もう少し買う量を減らしましょう。そうすれば管理できます。
◆8~10個 → 買いすぎです。イエローカードです!控えなければ、レッドカードもすぐそこ!!!
◆11個以上 → レッドカード

買いすぎ、持ちすぎ、まったく管理できていません!!!ライフスタイルを見直しましょう!



さて、あなたのお家はいかがでしょうか?
良い機会です。
食品、見直してみては



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
★セミナー&イベント★
【書類整理くらぶ】
書類を持参して整理していきます。
今回から、お片付けサービスが完了した既存のお客様のみのご参加可能のくらぶといたします。
【終了】
◆要事前申し込み
◆申込先:栗田里美
info@lalavi-lalavi.com or 080-6289-1717
◆参加費用:初回のみ1000円、2回目以降500円
◆準備物はお申し込み後、ご連絡いたします
【パルティ・フジ衣山祭】
イベントに出店いたします。
でも、お片付けじゃなくて、MAYAカラー®です(笑)
古代マヤ族が使っていた暦、マヤ暦。これを使った自分を知ることができる鑑定です。
自分が本当に望んでいることは、何か?何故、いつも同じ目に合うのか?そんなことがわかったりします。
◆2018年11月10日(土)
10:00-16:00
◆パルティ・フジ衣山
◆ブース22番→LaLa美
◎MAYAカラー®簡易鑑定
マヤ暦から自分の本質を知ることができます。
自分を知ることで、悩みのちょっとした手助けになります。
◎コラボ出店HaNaGa
ハンドメイドアクセサリー販売
全て1点モノで、同じモノがない!素敵なピアスやイヤリングです。
【お片付けセミナー】
東温市からのご依頼で、お片付けセミナーをさせていただきます。
内容は、書類整理についてです。
※詳細は後日お知らせいたします。
◆2018年12月1日(土)
10:30-11:30
◆東温市図書館
★いつもご覧いただいてありがとうございます★
★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★
【料金・流れ】
↓クリックしていただけるとホームページで確認できます☆
【お問い合わせ・ご依頼】
メール↓
電話↓
080-6289-1717
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。
※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。
※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。
お片付け・整理収納お手伝いサービス
LaLa美(ララヴィ)
整理収納アドバイザー
二級建築士
栗田里美
ホームページ↓