オーダーメイドなお片付け

こんばんは☆
整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)
個人のお宅のお片付け・整理収納をお手伝いさせていただいています。
















☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
眩暈と腹痛とちょっと体調不良が続き
ブログをちょっとお休みしていました

★サービスメニュー・料金 → ☆
今日は、先日ちらっと書きました
71歳女性のお客様のお片付け
Before→After写真をご紹介したいと思います!
今回は、キッチンのお片付けでしたが
リフォーム完了と同時にお片付けを
お手伝いさせていただきました☆
では、入口入ってすぐ見えてきたのは…
【Before】
リフォームをするからと言って、すでに
ちょっと収納の内部のモノを出しつつあった
そんな状況ではありましたが…
まあまあな量です

ダイニング側から見てみると
【Before】
食器もコーヒーカップもぎゅうぎゅう詰めです

さらに、本当は、キッチンに置いていたという
メタルラックが移動しているということで
確認すると…
【Before】
わーーーーお





全部食品なんだそうで…
ちょっとびっくりしたわけですが…

リフォームが完成と同時に頑張って
一緒にお片付けをしていきました

「鍋なんて、そんなに持ってない」と
言っていましたが、並べてみると
「あれ~?けっこう持ってるね!」
「あ!まだ新品がここにある!」
「あ!そういえばあっちにもある!」
(笑)(笑)(笑)
出てくる出てくる鍋たち(笑)
全部で20個ほど…

でも、一緒に相談しながら減らしていき
7個に

そして、完成後の写真がこちら~
【After】
わーーーーお







ビューティホーーーーー





新品のキッチンに負けない
このスッキリ感

でも、これ、リフォームしたからでしょう?
と思ったそこのアナタ。
リフォームしていない食器棚部分も
ご覧くださいね☆
【After】
ほーーーら

ビューティホーーー





でしょう????
よーーく見てくださいね?(奥の人ではないですよ?笑)
食器棚の中もBeforeのときの
ぎゅうぎゅう感はなくなりましたよ

当然、メタルラックにあった食品たちも
この中にしっかりと収納されています!
引き出しの中は、いつもは
秘密の花園にしてるんですが(笑)
ちょっとだけ比較をお見せしますね

【Before】
↓
【After】
【Before】
↓
【After】
とってもスッキリしました

これで、新しいキッチンにふさわしい
使いやすい収納となりました

リフォームしても、適切な量を持ち
適切な収納ができていなければ
使いやすいキッチンには
なかなかならないのが現状です。
これで、71歳で新しいスタートです

今回、住宅会社さんからのご依頼で、
コラボさせていただきました。
キッチンのプランの段階から
何パターンかご提案させていただき
一緒にショールームへも同行、
仕様決め、色決めまで
すべてご一緒させていただきました

ありがとうございました

注:基本的に電子レンジの上にトースターは重ねてはいけません。写真では、電子レンジの上にトースターが置いてありますが、これは一時的なモノです。この写真撮影のあとすぐに電子レンジを既に新しく購入される予定になっておりました。使用前にはレンジの場所も変わり、重ねている環境は改善しています。
注:食器棚のつまみ(取っ手)が一部ブラックとなっていますが、お客様がすべてをブラックに取り換える予定で、取り寄せ中です。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
★セミナー&イベント★
【書類整理くらぶ】
今月9月より復活させます。
書類を持参して整理していきます。
今回から、お片付けサービスが完了した既存のお客様のみのご参加可能のくらぶといたします。
◆2018年10月22日(月)10:30 - 12:00
◆要事前申し込み
◆申込先:栗田里美
info@lalavi-lalavi.com or 080-6289-1717
◆参加費用:初回のみ1000円、2回目以降500円
◆準備物はお申し込み後、ご連絡いたします
【パルティ・フジ衣山祭】
イベントに出店いたします。
でも、お片付けじゃなくて、MAYAカラー®です(笑)
古代マヤ族が使っていた暦、マヤ暦。これを使った自分を知ることができる鑑定です。
自分が本当に望んでいることは、何か?何故、いつも同じ目に合うのか?そんなことがわかったりします。
※詳細はご自分UPします。
◆2018年11月10日(土)
◆パルティ・フジ衣山
★いつもご覧いただいてありがとうございます★
★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★
【料金・流れ】
↓クリックしていただけるとホームページで確認できます☆
【お問い合わせ・ご依頼】
メール↓
電話↓
080-6289-1717
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。
※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。
※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。
お片付け・整理収納お手伝いサービス
LaLa美(ララヴィ)
整理収納アドバイザー
二級建築士
栗田里美
ホームページ↓