8年前から溜めたまま進まない家計簿【お片付け】 | お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け・整理収納アドバイス・お手伝いをしています。整理収納アドバイザー1級、二級建築士、生前整理アドバイザー2級認定指導員の栗田里美です。主に【お片付け】【生前整理】について書いています。

オーダーメイドなお片付けピンクハート
 
こんばんは☆
 
整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)
 
個人のお宅のお片付け・整理収納をお手伝いさせていただいています。
 
 
 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
 
ちょっとだけ、娘と会話が

成立するようになりましたシナモロール

楽しいですねアップ

★プロフィール →  /  /  
★サービスメニュー・料金 → 
★参考事例から料金目安  →  
 
「8年前から溜めたままの

レシートがあるんです。」

と打ち明けてくださったとき

ちょっと驚きました。

ですが、これ、実は同じ時期に2人

いらっしゃって……。

もしかして、珍しいことではないかも

しれません。


おひとりは、離婚資料のため。

もう1人のお客様は、

家計簿をつけるため。でした。



こちらのお客様に確認してみると。

家計簿でもしっかりつけるととても

効果的でお金が貯まると言われている

ものがあるそうで。

それをつけようと思って、レシートを

溜めてはいるけども。

一度も書いたことがないあせる

ということでした。



ハイ!!ここでクイズ~ひらめき電球

このレシート、

どうしたらいいと思いますか?

……

……

……

栗田的には「捨てる」!!

でした。



質問してみたんです。

今から8年前まで遡って書けますか?

お客様の答えは


………………子育てが忙しくて、

今はそんな余裕がないので、

書かないと思いますあせる

でした。


だったら、何も迷うことはないんですねひらめき電球

そんなレシート、持っていても

ただの重荷でしかないのです。

レシートの重量の話じゃないですよ?(笑)

これって、心に対する重荷なんですビックリマーク

どういうことかと言うと。

レシートがある限り、お客様の心は

「家計簿書かなきゃ!!つけなきゃ!!やらなきゃ!!」

「ああ、また今月もできなかった……ああ今年もできなかった……」

こんな風にずっと、ずっとずーーっと

頭から完全に離れることがないのです。

たかだかレシートのせいで!!!!!!



家計簿つけることを否定してはいません。

つけることができるのなら

つければいいんです。

でも、8年もつけられなかったのに

過去を振り返って8年分つけることなんて

できますか?あせるあせるあせる



きっと答えはNOですよね。

だって、つけれる人ならば

8年も溜める前につけていたはず。

8年も溜めてしまうのならば

そのやり方は、自分には合わなかったと

思いましょうビックリマーク


別に、家計簿つけれなかったからって

あなたの価値は変わらないビックリマーク

あなたはダメな人間ではないビックリマーク



とりあえず、いったん過去に

片をつけて、捨ててしまう。



そして、新しい方法を考えて

新しく今月からでも、

来月からでも、つければいいんですひらめき電球



今なら便利なアプリもあります。

しかも、いろんなアプリがあります。

手書きで書くことだけにこだわらないで。

もっと自分が楽になれる方法を

探してみたらどうでしょう?




できない自分を責める必要はないのです。

それは、方法があわなかっただけ。

そう思いましょうひらめき電球


いくらでも方法はあります。

なんなら、つけないのもアリなのですひらめき電球



できなかった、そんな自分を

許してあげてくださいねドキドキ

そうして、新しい一歩を踏み出しましょうアップ



というわけで。

こちらのお客様は、レシート全捨て!!

いたしました合格

過去に片をつけたのでした合格



あなたも、自分を許して

過去に片をつけてますか?



 虹ホームページをリニューアルしました虹https://lalavi-lalavi.com/

 

 





 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

 


★セミナー&イベント★
 
【書類整理くらぶ】
今月9月より復活させます。
書類を持参して整理していきます。
今回から、お片付けサービスが完了した既存のお客様のみのご参加可能のくらぶといたします。
 
2018年10月22日(月)10:30 - 12:00
◆フモト建設天山展示場

松山市中村5丁目3−3(イオンスタイル松山北隣)

 

2018年11月17日(土)10:30 - 12:00

◆横河原ぷらっとHOME

 

◆要事前申し込み

◆申込先:栗田里美
lalavi.kurita@gmail.com or 080-6289-1717
◆参加費用:初回のみ1000円、2回目以降500円
◆準備物はお申し込み後、ご連絡いたします

 

★いつもご覧いただいてありがとうございます★

★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★

掃除・片付け ブログランキングへ


MIX猫 ブログランキングへ

 

【料金・流れ】

↓クリックしていただけるとホームページで確認できます☆

 

料金メニュー

ご依頼から完了までの流れ

ご注意事項・キャンセルポリシー

 

 

 

【お問い合わせ・ご依頼】

メール↓

info@lalavi-lalavi.com

 

電話↓

080-6289-1717

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。

※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。

※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。

 

お片付け・整理収納お手伝いサービス

LaLa美(ララヴィ)  

整理収納アドバイザー

二級建築士

栗田里美

 

ホームページ↓