こんばんは。
オーダーメイドなお片付け
整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)
個人のお宅のお片付け&アドバイスをさせていただいています。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
★サービスメニュー・料金 → ☆
★参考事例から料金目安 → ☆
ルノルマンカードで、
占っていただきました(о´∀`о)
ビックリですか?(笑)
栗田が占いって、意外ですか?(笑)
カードは、実は初めてでした!
驚きも多かったですが、
励みになったり、背中を押してもらえたり
お願いしてほんと良かったです‼
占いなんてーと言っていた夫が
やって欲しいな~だって!
これが一番の驚きでした(^^ゞ
先生は
アロマ&カラーセラピスト.+*:゚+。.☆Couleur takako.+*:゚+。.☆先生です。
↓興味があれば、クリックでご覧ください(^^)/
さて、前置きが長くなりましたが
今日は猫とお片付けについて
書こうと思います‼
読者さまは、ご存知だと思いますが
我が家には、冒頭の茶とら猫が一匹います。
なので、いろんな工夫は必須です。
自由人(笑)な猫は、行きたいと思えば、
こちらの都合なんぞ無視です(^-^;
もしも、何も対策していないと
考えるだけでも
帰宅後が恐怖です~

だいたいのモノが床に落ち、
だいたいのモノがおもちゃとなること
間違いなし

そんな我が家での対策は
●極力、飾らない
●小さな雑貨は、置かない
●ゴミ箱は、入れない場所へ
●ティッシュは、収納の中へ
●テーブルの上は、何も置かない
●食べ物を見える場所へ置きっぱなしにしない
●テレビ台は、扉のあるもの
●キレイ好きなので、猫トイレはまめにお掃除
などなど。
これら、猫対策ですが
よくよく考えると【お片付け】に
結びついています‼
●極力、飾らない
→掃除が楽
●小さな雑貨は、置かない
→掃除が楽
●ゴミ箱は、入れない場所へ
→LDKがスッキリする
●ティッシュは、収納の中へ
→定位置ができるし、出しっぱなしでの惨状を考えると、戻せる!
●テーブルの上は、何も置かない
→いつも、スッキリ
●食べ物を見える場所へ置きっぱなしにしない
→キッチンのキレイキープにつながる
●テレビ台は、扉のあるもの
→ほこりにくいので、お掃除が楽
●キレイ好きなので、猫トイレはまめにお掃除
→臭くならない
こう考えると猫さまさま(*´∀`)♪
同居中の方は、
対策をしていくと
片付けに繋がります

猫と同居していない方も
妄想猫同居で、
お片付けしてみるといいかもしれませんね

愛をこめて「お片付け」を
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
★セミナー&イベント★
【次回の書類整理くらぶ】
書類整理が苦手な方。
持参して、書類の整理を一緒にしませんか?
セミナーではありませんが、参加いただいた方には「スッキリした~!」と言って帰っていただいています

■松山市
2018年1月25日(木)
10:30~12:00
フモト建設天山展示場
松山市中村5丁目3-3(イオンスタイル松山北隣)
無料駐車場あり
参加費500円(当日現金にて)
■東温市
2018年1月27日(土)
10:30~12:00
横河原ぷらっとHOME
東温市横河原184-4(伊予鉄横河原駅すぐ近く)
無料駐車場あり
参加費500円(当日現金にて)
★いつもご覧いただいてありがとうございます★
★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★
【料金・流れ】
↓クリックしていただけると確認できます☆
【お問い合わせ・ご依頼】
メール↓
電話↓
080-6289-1717
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
料金の詳細 、ご依頼から完了 までの流れなどはホームページ にも掲載しています。
※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。
※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。
※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。
整理収納アドバイザー 栗田里美
ホームページ↓