オーダーメイドなお片付け
いきなり寒すぎです(>_<)
あぁ大嫌いな冬~
だけど、元気にいかなくちゃ‼
さて。
12月に入り、大掃除しなくちゃ。
という時期ですが。
あえて、12月にやるといいお片付け。
を、お伝えしようと思います(*^-^*)
なぜなら。
年末にやろうと思っていたんだけど~
いざとなるといっぱいありすぎて~
どうしよーと迷っていたら~
年が明けちゃいました
みたいなことが聞こえてきそうなので(笑)
絞ってみました‼
ここはおさえて片付けすべし。
●食品
冷蔵庫や冷凍庫、キッチンまわりの食品。
賞味期限が切れているモノがいっぱいありませんか?
入らないんですって悩む前に、賞味期限切れチェックしてみてください。
切れていないモノがほんのちょっとだったり…←お片付けあるあるです(^-^;
●布団
押し入れの中で、もう何年も眠ったままの布団や毛布がありませんか?
来るか来ないかわからないような来客のために大量な布団を持ち続けていることが、入らない原因ということはないですか?
宿泊する来客がほぼないのなら、レンタルが楽です‼
シーツを洗ったり、干したり、なんていう手間もなし。
布団は大きなスペースをとっています。
減れば、かなりの収納力UPへとつながります。
●靴
玄関収納に入らないので、土間に並べているのが我が家では普通です!?みたいなことになっていませんか?
土間は収納ではありませんよ。
衣類と違って、衣替えシーズンに見直す機会があまりないので、年末はぜひ見直しを!
子供のサイズアウト、もう何年も履いていない、そういう靴、本当に必要ですか?
●本
本が入らなくなったと言って本棚を増やす解決方法は、物理的に永久には無理です。
残念ながら、現代のお家はドラえもんの四次元ポケットではありません(ToT)
中学生の子供しかいないのに、乳幼児用の絵本が大量にある…ということがありませんか?
今、必要な本のためのスペースにしたほうがきっと来年を楽しめます!
以上。
4点でした!
意外と見直す機会がないモノたちです。
12月という追い風を味方にして。
大掃除前のお片付け、やってみてください
不要品はメルカリで売っちゃいましょ☆
メルカリ講座→12月21日(木)
書類の整理は、書類整理くらぶで
スッキリさせちゃいましょ☆
書類整理くらぶへ↓

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

★いつもご覧いただいてありがとうございます★
★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★
【料金・流れ】
↓クリックしていただけると確認できます☆
【お問い合わせ・ご依頼】
メール↓
電話↓
080-6289-1717
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
料金の詳細 、ご依頼から完了 までの流れなどはホームページ にも掲載しています。
※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。
※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。
※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。
整理収納アドバイザー 栗田里美
ホームページ↓