リビング造り付け収納Before→After【お片付け】 | お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け・整理収納アドバイス・お手伝いをしています。整理収納アドバイザー1級、二級建築士、生前整理アドバイザー2級認定指導員の栗田里美です。主に【お片付け】【生前整理】について書いています。

こんばんは。

 

オーダーメイドなお片付けドキドキ

 
整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)
 
個人のお宅のお片付け&アドバイスをさせていただいています。
 
↑たまにはブサイクショットも∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
 
 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
 
コラボ出展させていただきました「TDY快適住まいフェア」にご来場いただいた方、ありがとうございました(*'∀`*)vたくさんの出逢いに感謝いたしますラブラブ
★プロフィールはこちらから →  /  /  
★サービスメニュー・料金はこちらから → 
★参考事例から料金目安はこちらから → 
 
もう12月が目の前になってしまいました!
 
さて、そんな今日は、モニター様の
 
リビングの造り付け収納Before→After写真を
 
ご紹介いたします。
 
お子様がいるときの一言ポイントもお伝えしますね音譜
 
では、Before写真を。
 
【Before】
 
モノがあふれているわけでもないのに
 
スッキリしない。
 
そして、ちょっと上手に使えていない感じが
 
ありますねひらめき電球
 
お片付け後の写真を。
 
【After】
 
たぶんBeforeより収納したモノは増えましたビックリマーク
 
なぜなら、他に置いてあったモノを収納したからですひらめき電球
 
適したところに適したモノを収納。
 
お片付けや収納のポイントですねアップ
 
では、このリビングの造り付け収納で
 
お子様がいるときの一言ポイントは。
 
【After】
 
●赤で囲んだ場所
お子様全員が手の届く場所。
ここに、子供も使う文具類やティッシュなどをあえて収納。
 
●青で囲んだ場所
お子様全員が手が届かない場所。
絶対に勝手に触ってほしくない薬などを収納。
 
 
お子様になんでもかんでも触れないようにするのではなく
 
あえて触れるようにすると。
 
お手伝いを促したり、自主性を育てることができます☆
 
ティッシュなどは、特に簡単でいいです。
 
「ティッシュがなくなったー!」
 
と言い出しても
 
「いつものところにあるよ!取って来てね!」
 
って言えるほうが、ママも楽。
 
ママが楽になれる収納は、
 
家族もわかりやすい収納。
 
そのためにも整えていく。
 
お片付けは、しんどいだけでも疲れるだけでもない。
 
自分にも他の人にもイイことが起こりますアップ
 
まずは書類整理から始めてみませんか?
 
12月も書類整理くらぶ、開催します☆↓

 

愛をこめて「お片付け」をドキドキ

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

 
★セミナー&イベント★
 
書類整理が苦手な方。
持参して、書類の整理を一緒にしませんか?
セミナーではありませんが、参加いただいた方には
「スッキリした~!」と言って帰っていただいています音譜
 
【12月の書類整理くらぶ】
 
■松山市
2017年12月15日(金)
10:30~12:00
フモト建設天山展示場
松山市中村5丁目3-3(イオンスタイル松山北隣)
無料駐車場あり
参加費500円(当日現金にて)
 
 
■東温市
2017年12月19日(火)
15:00~16:30
横河原ぷらっとHOME
東温市横河原184-4
無料駐車場あり
参加費500円(当日現金にて)

 

 
 

★いつもご覧いただいてありがとうございます★

★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★

掃除・片付け ブログランキングへ


MIX猫 ブログランキングへ

 

【料金・流れ】

↓クリックしていただけると確認できます☆

 

料金メニュー

ご依頼から完了までの流れ

ご注意事項

 

【お問い合わせ・ご依頼】

メール↓

lalavi.kurita@gmail.com

 

電話↓

080-6289-1717

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

料金の詳細 ご依頼から完了 までの流れなどはホームページ にも掲載しています。

 

※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。

※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。

※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。

  

整理収納アドバイザー 栗田里美

 

ホームページ↓


ホームページバナー