ウォークインクローゼットのお片付け【お片付け】 | お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け・整理収納アドバイス・お手伝いをしています。整理収納アドバイザー1級、二級建築士、生前整理アドバイザー2級認定指導員の栗田里美です。主に【お片付け】【生前整理】について書いています。

こんばんは。

整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)

個人のお宅のお片付け&アドバイスをさせていただいています。

karon
↑しまい忘れた舌を撮りたかったのですが、残念(;^_^A


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


今日は、ウォークインクローゼットのお片付けをさせていただきました


モニター様のBefore→Afterの写真をご紹介いたします☆




30代のご夫婦2人でお住まいです。


お家の間取り的に、押入れはありません。


ご夫婦の寝室横のウォークインクローゼットのみに


洋服、バッグ、アクセサリー、布団、シーツ、毛布、アルバムを


主に収納することに。




【Before】


mn様邸_wic_be

mn様邸_wic_be2

mn様邸_wic_be3


mn様邸_wic_be4

一番の問題となっているのは、奥の真ん中に置かれた家具です。


これがあるために、両サイドの引き出しが開かなくなっていますしょぼん


そして、枕棚(ハンガーパイプの上の棚)には、引き出し収納が


置かれています。


これほど上部に引き出し収納があっても、引き出しの中を


確認することは通常ではできません・・・。




【After】


mn様邸_wic_af


mn様邸_wic_af2


mn様邸_wic_af3


mn様邸_wic_af5

mn様邸_wic_af4

ヒアリングの段階ではなかった布団2組(敷布団&掛け布団2セット)が増えましたので・・・。


それらの場所も確保しつつ。


基本的に、引き出し収納はすべて降ろしました。


向かって右側はご主人、左側が奥様とスペースを分けました。


両サイドの奥の枕棚には、布団を。


真ん中の家具が置いてあった場所には引き出し収納を設置して、


シーツ、毛布類を収納しました。


現在、キャスターがついていませんが、キャスターを取り付けられるタイプとのことでしたので、


キャスターをつけていただいて、いつでも動かせる状態にしていただきます。


奥にあった家具はもともとのカタチ、上下を結合させて入口付近に置きました。


引き出しには細々したモノ。


棚板には、ご夫婦のよく使われるアクセサリー、香水を置きました。




詳細をお話すると長くなりますので。


ポイントのみ。


●引き出し収納は目線より下に設置


●ご夫婦でスペースは混同させない


●棚板に置くモノは掃除のしやすさを考えてカゴなどにまとめる



というところでしょうかひらめき電球


写真のご提供ありがとうございましたニコニコ


キャスターと棚増設、ぜひよろしくお願いいたします!!


お疲れさまでしたニコニコ


1460個のお話、ときどき思い出してくださいね☆



愛をこめて「お片付け」をドキドキ


★いつもご覧いただいてありがとうございます★

★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★

掃除・片付け ブログランキングへ


MIX猫 ブログランキングへ


【料金・流れ】

↓クリックしていただけると確認できます☆


●料金メニュー

●ご依頼から完了までの流れ

●ご注意事項


【お問い合わせ・ご依頼】

メール↓

lalavi.kurita@gmail.com


電話↓

080-6289-1717


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


料金の詳細 ご依頼から完了 までの流れなどはホームページ にも掲載しています。


※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。


※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。


※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。



整理収納アドバイザー 栗田里美


ホームページ↓


ホームページバナー