山口のふぐは分厚い【日常】 | お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け・整理収納アドバイス・お手伝いをしています。整理収納アドバイザー1級、二級建築士、生前整理アドバイザー2級認定指導員の栗田里美です。主に【お片付け】【生前整理】について書いています。

こんばんは。

整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)

個人のお宅のお片付け&アドバイスをさせていただいています。


karon
↑よし!今から遊ぶぞ!と気合を入れて爪とぎしております(^▽^;)


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


さて。今日は、久々に栗田の日常です。


先月ですが、野暮用がありまして。


妹が住んでいる山口県に行ってまいりました。


日帰りでしたので、用事以外での最大の目的は


「ふぐを食べる」ひらめき電球


でした( ´艸`)


お昼から豪華なランチをいただいてきましたよ☆



はい!ふぐで一番大好き、てっさ~ドキドキ
fugu


はい!ふぐで2番目に大好き、から揚げ~ドキドキ
fugu2


写真は撮りませんでしたが、他にもてんこ盛りの鍋。


鍋のあとは雑炊。


どれもこれも美味しかったですラブラブ!


山口のふぐは、初めてでしたが、身がめちゃくちゃ多い!という感想です。


とにかく分厚い!


私が今まで食べてきた「ふぐ」はいったいなんだったのか・・・あせる


お店は、「宇佐川水産」というところでした☆



それから、島で足湯をしてきましたニコニコ


asiyu


足湯って、愛媛ではけっこうメジャーですが。


実は入ったことがなく(;^_^A


いや、正確には入れたことがない・・・。


道後にたまに食事に行くのですが、その際に足湯に入ろうといつも試みますが。


食後はいつも閉まっているのです汗


というわけで、なぜか山口で足湯デビュー☆


あいにくの雨模様でしたが、高台でしたので、オーシャンビュー。



asiyu2


晴れていると、きっともっと素敵だと思います☆



徳山動物園にも行きましたよ。


園内が狭いので、歩き疲れなくて、小さい子供には最適かもしれません。


いろいろ動物がいましたが、私はどうしても最後に見た


フクロウさんのもっふもふ加減がツボでした。


fukuro


触れなかったのですが、とても触ってみたいですねラブラブ


幸せそうな雰囲気です。




いろいろ事情もあり、最近旅行に行っていないので、


日帰りとは言え、遠方に行けたのは満足な一日でしたニコニコ



今度は、大好きな幕末の舞台「萩」に行ってみたいです。



あなたのより良い未来のための「お片付け」、愛をこめてドキドキ


★いつもご覧いただいてありがとうございます★

★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★

掃除・片付け ブログランキングへ


MIX猫 ブログランキングへ


【料金・流れ】

↓クリックしていただけると確認できます☆


●料金メニュー

●ご依頼から完了までの流れ

●ご注意事項


【お問い合わせ・ご依頼】

メール↓

lalavi.kurita@gmail.com


電話↓

080-6289-1717


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


料金の詳細 ご依頼から完了 までの流れなどはホームページ にも掲載しています。


※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。


※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。


※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。



整理収納アドバイザー 栗田里美


ホームページ↓


ホームページバナー