リフォームをしたら片付くと思いますか?【お家づくり】 | お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け・整理収納アドバイス・お手伝いをしています。整理収納アドバイザー1級、二級建築士、生前整理アドバイザー2級認定指導員の栗田里美です。主に【お片付け】【生前整理】について書いています。

こんばんは。

整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)

個人のお宅のお片付け&アドバイスをさせていただいています。

karon
↑昼下がり手枕で夢の中ラブラブ


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


さて。


久々に「お家づくり」のテーマです☆


栗田が「お片付けのお仕事しています」とご挨拶をさせていただいたら。


よく言われることがあります。


「うちはね~!もう大変よ!お片付けなんかじゃキレイにならないから


リフォームするか新築しないと片付かない!」


(あ、これ、「ぜひお片付けさせてください!」なーんて言っていませんので、


そこは誤解されないでくださいね☆)



( ̄ー ̄;


正直うーーーん。です。


リフォームしたから、新築したから片付く????


リフォームしたところで、新築したところで、どうでしょう????


栗田が見てきた方々、聞いてきた方々で、


片付けられないからと言ってリフォームや新築された方


満足している方を見たことも聞いたこともありませんあせる




よく考えたらそうですよね?


リフォームしたり新築したからといって、急に片付けられるようにはなりませんガーン


し。


リフォームしたり新築したからといって、急にモノが減ったりはしませんガーン




リフォームしてキレイになるのは、結局「器」だけです。


その「器」=「家」を使う人自身が変わらなければ同じなのです


残念なことにこれが現実ですビックリマーク


もしかして、栗田、またイケナイこと書いてる???あせる




ですので、上に書いたようなことを言われたときには、


それを本気で考えている方でなければ笑って過ごしますが。


本気でそれを言っている方に出逢ったら栗田はおうかがいしていますひらめき電球


「それで、片付きますか?」と。


収納スペースが増えれば片付くでしょう?」と、おっしゃいますが。


はたしてそうでしょうか?あせる



では、モノが増えていくたびに増築や改築を繰り返して


「収納スペースを増やしていく」のでしょうか????


残念ながらそれでは根本的な解決にはなりませんね・・・しょぼん


現実に目を向けましょう。



まとめます。


片付かないからと言ってリフォームや新築をしてもお家は片付きません


リフォームや新築は「器」=「家」がキレイになっただけ


結局は使う人が「お片付け」に対する意識を変えなければ根本的な解決にはなりません




では、どうしたらいいのか。


続きは明後日です☆


明日は、お片付けのBefore→Afterの写真UPしますアップ


あなたのより良い未来のための「お片付け」、愛をこめてドキドキ



※ただいまキャンペーン中です。

2016年3月末までに、お片付け&アドバイスご依頼のお客様は

各パック料金より2000円OFFになります※




★いつもご覧いただいてありがとうございます★

★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★

掃除・片付け ブログランキングへ


MIX猫 ブログランキングへ


【料金・流れ】

↓クリックしていただけると確認できます☆


●料金メニュー

●ご依頼から完了までの流れ

●ご注意事項


【お問い合わせ・ご依頼】

メール↓

lalavi.kurita@gmail.com


電話↓

080-6289-1717


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


料金の詳細 ご依頼から完了 までの流れなどはホームページ にも掲載しています。


※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。


※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。


※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。



整理収納アドバイザー 栗田里美


ホームページ↓


ホームページバナー