こんばんは。
整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)
個人のお宅のお片付け&アドバイスをさせていただいています。
↑どうしてもシンクのお水が興味をそそるようで、監督されるので洗い物がちょっと楽しくなりました( ´艸`)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
先週の始め頃。
週末の大寒波のニュースを連日目にするようになり。
お友達からも、「大災害になるかもしれないらしいので、食料を確保したほうがいいよ!」
と連絡をいただき・・・。
食品のお買い物に行くとき、イロイロ考えて、栗田なりに防災グッズを少しそろえました。
●ビスケット
●電池
●ウォータージャグ
●アルミ皿
●カイロ
●軍手
●非常用圧縮セット(Tシャツやタオルなど7点が圧縮されてセットになったもの)
●トイレの凝固材
など。
※防災の勉強はしていませんので、そろえたグッズは参考にはならないと思います
これらを買いに行く前に、まず自宅にあるモノで
災害時に必要になりそうなモノを出してみました
●懐中電灯
●電池
●ろうそく
●ライター
など。
そして、買い足したモノと一緒に見ながら。
思ったことがあります。
これらの防災グッズをつくろうと思ったとき。
栗田は、自宅にある必要であろうモノ、すべてのモノを
すぐに出してくることが出来ました。
別々の場所に置いていましたが、出してくるまで、ものの1~2分程度です
( ̄□ ̄;)!!
これ・・・。
大事なことですよね
皆様、防災グッズ、すぐに出せますか
栗田が、モノを出すまでに時間がかからなかったのは、定位置があったから・・・。
ということは。
定位置が決まっていないと・・・。
( ̄□ ̄;)!!
大変なことになりそうです
そのための防災グッズではありますが、そのそろえたグッズがすぐに取り出せるか?
また、もしそろっていなくても、いざというときに必要なモノがどこにあるか?
お片付けができていないと、とても困ったことになりそうです
あまり、防災とお片付けを結びつけて考えたことがなかったのですが。
先週、急に「ハッ」と思いました!
いざというとき、自宅なら、暗闇でも必要な場所まではたどりつけるでしょう。
でも、その中であまりにも片付いていなければ、必要なモノまでたどりつけないかもしれません・・・。
防災のことを考えても、「お片付け」の重要さを改めて感じた栗田でした。
あたなのお家は大丈夫ですか
脅すわけではありませんが、こういう機会に少し考えていただきたいと思います☆
お片付けをした方が良いと思いながら、どうしたらいいのかわからない方は
栗田までご連絡くださいね
もうすぐお引越しシーズン。
お引越しは、お片付けの最大のチャンスです
でも、お引越し前がなにより重要ですよ
【お引越しについて】、整理収納の視点から、ポイントを書いた過去記事がありますので、
ぜひご参考にされてくださいね☆
クリック → 引越しのポイント【お片付け】
お引越し前のお片付け
勇気を出して、栗田までご連絡を(*^ー^)ノ
2016年3月末までにお片付け&アドバイスご依頼のお客様は各パック料金より2000円OFFです※
★いつもご覧いただいてありがとうございます★
★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★
楽しくてラクな生活ができるお部屋を栗田と一緒につくっていきましょう
お客様の大好きな音楽を流しながら、お片付けさせていただいています♪
【料金・流れ】
↓クリックしていただけると確認できます☆
【お問い合わせ・ご依頼】
メール↓
電話↓
080-6289-1717
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
料金の詳細
、ご依頼から完了
までの流れなどはホームページ
にも掲載しています。
※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。
※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。
※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。
整理収納アドバイザー 栗田里美
ホームページ↓