こんばんは。
整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)
個人のお宅のお片付け&アドバイスをさせていただいています。
↑ご飯を食べるときにしっぽがクルンって上向きます
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
昨日、29日は仕事納めで
ダイニングとキッチンのお片付けをさせていただきました
ご依頼いただき、ありがとうございました
その一部の写真をご紹介させていただきます☆
※モニター様です。ご提供ありがとうございます!
食器の整理のときの写真です。
【Before】
写真の左側に置いてあるのが湯のみです。
右側はグラス。
【After】
アフター写真をご覧いただくと、湯のみが厳選されたのが
よくわかるかと思います。
38個 → 23個 となりましたヽ(゚◇゚ )ノ
グラスも粗品でもらったけれど、使っていないモノなどは、手放されることになりました。
ですので、食器棚はモノの位置もわかりやすく取り出しやすくなりました☆
お片付けで一番大変なのは、このモノの量を減らすという工程だと思います。
でも、お客様ご自身、とっても前向きで一生懸命にがんばってくださいました!
お疲れ様でした
娘さん、ご主人様も一緒になってくださって、ご家族みなさんで、
「お片付け」に向き合っていただきまして、うれしく思います!
みんなで、元の位置にちゃんと戻せるようにと自らラベルを貼ってくださったり!
とても頑張ってくださいました!
作業後にダイニングテーブルを元の位置に戻すときのお客様の目の輝き
忘れられません。゚(T^T)゚。
引越ししてから7年?ずっとやりたかったことができて、こんなに片付いて、
すごい嬉しい!!!
と言っていただいたときの目の輝き
忘れられません。゚(T^T)゚。
私のほうがうれしくて、なんかちょっと泣きそうになりました(笑)
2015年のとてもいい仕事納めとなりました。
ありがとうございましたо(ж>▽<)y ☆
来年も他の部屋での続きがありますが、お会いできるのが楽しみです
と・・・。
感動したりしていたら、実はアフターの全体写真や要所の写真を撮り忘れて
しまいましたーーーー
でも、来年またお伺いする予定ですので、写真撮影させていただいて、
ブログでもご紹介させていただきたいと思います!
来年も、皆様とこのような「お片付けができたー!」
「スッキリしたーー!」「うれしーーー!!!」といった感動を
一緒に共有させていただけたら、栗田は何より嬉しいです
お片付けに悩んでいらっしゃるのでしたら、お気軽にご連絡くださいね☆
メールか電話でご連絡いただきましたら、まずお家へお話と現場確認にお伺いします。
その後にお見積書をご提示させていただいて、納得していただけましたら、
計画をたててお片付けの作業をさせていただきます☆
最初のお話(ヒアリング)と現場確認に伺った際に
必要になる金額は500円(税込)のみです。
ですので、難しく考えないでご連絡くださいね
楽しくてラクな生活ができるお部屋を栗田と一緒につくっていきましょう
お客様の大好きな音楽を流しながら、お片付けさせていただいています♪
【料金・流れ】
↓クリックしていただけると確認できます☆
【お問い合わせ・ご依頼】
メール↓
電話↓
080-6289-1717
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
料金の詳細
、ご依頼から完了
までの流れなどはホームページ
にも掲載しています。
※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。
※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。
※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。
整理収納アドバイザー 栗田里美
ホームページ↓