お不動さまのご縁日。 | 縁。 

縁。 

おはようとおやすみと。ただいまとおかえりと。

昨日、菩提寺に行ってきました。


菩提寺にはお不動さまがいらっしゃいます。

奈良県の文化財指定を受けておられます。


28日は不動明王の縁日。

そして私にとっては母の月命日。


お昼のおつとめは仕事で行けないことが多いけど

夜のおつとめは仕事が終わってからでも行けるので

夜に参加させてもらうことが多い。


ただ、夜に予定が入ることももちろんあるし

月末だから仕事が遅くなることもあるし

翌朝めっちゃ早いってこともあるので

ちゃんと28日にお参りするのはお久しぶり。


今日から仕事が忙しくなるから

寒いし体調崩したくないしやめておこうかと思ったんだけど

呼ばれているような、

行かなきゃって思いが強くって行ってきました。




日中に行くとこんなかんじ。



寒かったけどやっぱり行ってよかった。

大好きなお不動さまの立像と

ゆっくり向き合ってきた。


ここ数日うだうだと考え続けていたことも

結局ね、私はブレないで決めたことを全うしたいって

そう思った。


あとはね、

ご住職や馴染みの檀家さん方に

『ようおまいり~』

って言ってもらうの。

めっちゃ好き!


こんにちはとかこんばんはっていうニュアンスではなくって

もっとアットホームなお馴染みの言葉。


私もいつか使えるようになりたい。



ご縁をいただいて

たくさんのお寺にお参りさせてもらって

いっぱい可愛がっていただいてるけど。


私のお参りの原点はきっとここなんだろうな。


ここで学ばせてもらってるからこそ

いろんなところにもご縁をいただけるんだろうな。


そんなことも考えなおした日でした。


んでもってお参りのあとのお楽しみ♡




お供えのおさがりをいただいてまいりました♡


ちっちゃいころはおばあちゃんがいただいてくるおさがりが

とっても嬉しかったなぁ・・・。

今は今で、やっぱり嬉しいんだけどw



さて。

今年も残り二ヶ月となり、

繁忙期に突入いたしました。


去年よりずっと体調がいい!

とっても有り難い!

年末まで元気で乗り切れるかっていう不安はあるけど

なんか大丈夫そうっていう根拠のない自信はある。


忙しいけど、

目指すところがあるから

きっと頑張れる。


ということで、

明日の月末のお仕事に向けて今日はさっさとおやすみします☆★