ブログのサブタイトル部分に
『おはようとおやすみと。ただいまとおかえりと。』
の文字を刻んだのはどれくらい前のことだろう。
自分の大切なもののいちばんまんなかにあるのが
このブログのタイトルなんだと
改めて感じる。
名古屋で名畑さんにお会いして
『縁。』の文字を描いてもらったのは
もっとずっと前。
このふたつの言葉は
これからもずっと
私のそばにいて、
私の大切な人のそばにある。
『おはようとおやすみと』
は、大好きな唄うたい、アダチサトシのフレーズ。
毎日、特別な感情も持たずに繰り返す
この言葉を使えることが
どんなに幸せなことなのか
今日、1月17日にちゃんと考えたい。
去年の今日の自分の日記も
一昨年の今日の自分の日記も
読み返してみたけど。
変わっていくものも確かにあって、
18年前の、あの日の記憶は年々曖昧になる。
だけど、
感じるものは変わらない。
きっと来年も。
今日よりも365日ぶん曖昧になった記憶と
変わらないなにかを。
ここに書けたらいいな。
ただいまを言う場所がある
おかえりを言う誰かがいる。
おはようを言える場所があって
おかえりを言える誰かがいる。
そんなささやかな日常が
ほんとはすっごく幸せなんだって
たまには思いだして
生きていこうと思うわけです。