足は悪くない。
なんなら一人のときは歩くのが早い。
日傘をさして、杖を持って歩く。
なんか、不思議な感じだわ。
今日は忙しくて、
やっと仕事おわる~やれやれって思ってたら
お客さん用のソファのそばに杖が置いてあることに気付いた。
よく来るお客さんの住所と名前と電話番号が貼ってあった。
杖忘れるってことは杖いらんっていうことちゃうのん(^▽^;)
って社長がツッコんだけど、
とりあえず電話した。
杖の持ち主は一人暮らしの85歳のおばあちゃん。
電話したら
『どこ置いてきたんやろって思っててん』
『明日とりに行くからおいといて~』
って言われた。
明日から三連休で開いてないことを伝えたら
『ほな、外においといて』
って。
個人情報入ってるのに外には置けへんって・・・。
ええからおいといて~
イヤ、危ないからアカンって
っていう会話を繰り返した後、
『ほんなら仕事終わったら持っていきますわ~』
ってゆって、
半ば強引に納得させて、
仕事終わってから持って行くことにした。
普段なら社長が行くけど今日は夕方から会議だったので
自分で行くことにした。
自分の車を停めている場所まで
杖を持って歩いた。
私、ちょっと変な人(^^ゞ
おばあちゃんの足を支えるもの。
想像つかないけど、
私もいつかお世話になるかなぁ。