もう月を跨いじゃったよ

早くレポ書いてしまわないと一ヶ月経ってしまう

ということで「CIRCLE12」レポ完結編です。
一応、お目当てはレキシと星野源だったので
あとはザックリいきます。決して、レポが遅くなったからテキトーに書く
というわけではありません。あしからず

お昼休みのあとはsalyu×salyu。
salyuちゃんを含めて4人のシスターズが
未来のエレベーターガールのような格好(笑)で登場。
ちなみに“salyu×salyu”とは「シンガーとして声をどう楽器として音楽にしていくか」ということをテーマにしたsalyuのプロジェクトで
salyu×salyuのアルバムにも参加している
コーネリアス小山田圭吾がsalyu×salyuバンドの一員として登場したのですよ

小山田くんは真っ黒な大きなサングラスをかけていて
表情は全くわからなかったけど
やっぱり存在感あったなぁ。
あと、私はギターに詳しいわけではないのでよくわからないけど
小山田くんのギタープレイはかなり独特で
イイ意味で「らしかった」そうです

次はUA。
私たちはsalyu×salyuの途中で
少し離れた場所に移動してので
シートを敷いてゴロリンとしながら
UAの歌声を聴いていたのですが
気持ち良くなってきて
いつの間にか…
…。メッセージ色の強い曲も歌ってました。
次は矢野顕子さん。
これがねーとてもよかったのです

グランドピアノのみの一人での弾き語りだったのですが
演奏も歌声も素晴らしかったー

『いい日旅立ち』のカバーは矢野顕子風味満載で
オリジナルとは全くの別物って感じ。
あと『幸せのバカタレ』という曲がとても好きでした

MCにはレキシのネタを折り込んだりして
なんだかとても可愛らしい(失礼かもしれませんが)女性でした。
次は細野晴臣。
飄々と、でもダンディに登場した細野さん。
「僕はまだ寝てるんです」などとかなりゆる~~いトークを交えながら
イイ感じに力が抜けたステージでした。
『恋は桃色』が聴けなかったのがちょっと残念

あと2組残っていたのですが
時間の都合で細野さんまでで帰りました。
「CIRCLE12」全体的には
横揺れのゆるい感じで楽しめた
とてもいいフェスでした

まぁ最近、縦揺れのフェスは
正直体力に自信がないものな。。

その点、CIRCLEはゆるくて
まったりした雰囲気の中で
自分の好きなスタイルで楽しめるのはとてもイイと思います☆
ただ、飲食ブースとトイレの大混雑ぶりには参りました

どちらも絶対数が明らかに少ない

さらに、飲食物の持ち込み不可だったんですが
(と言いつつ、ほとんどの方が何かしらは持ち込んでましたがwもちろん私たちもww)
お店は売り切れ続出。
ペットボトル飲料にいたっては
なくなるの早かったみたいで
当日は曇り空で比較的涼しかったからよかったものの
暑かったら大変だったんじゃないか、と思います。
あとは場所取り。
一列目からシート敷いて
座ったり寝転んだりして
聴いていい、ということでしたが
さすがにそれはね。。
真ん中あたりだけでも
スタンドスペースにするべきでは、と思いました。
と不満な点もありましたが
ホントに楽しくてね
いいフェスでしたよ

実は、旦那さんを無理矢理同行させたのですが
レキシにハマっちゃいましてね~旦那さんが。
最初はレキシをただのイロモノだと思ってたみたいなんですけどね(笑)
生で見て、すっかりファンになってしまったようで

久しぶりに旦那さんと音楽の趣味が合いましたよ。
これが「CIRCLE12」の一番の収穫かも、ですね
