暑いくらいのお天気

今日は気分転換に

近くのカフェへ行こう

 

 

そう思いながら

イタリアンのお店に

ふらりと入った

ひとり白ワインを注文

 

 

はっきりいって

お茶するのも

ワインを飲むのも

価格的に変わらない

 

人生の折り返し地点を過ぎた

大人女子

 

夕方からのチョイスは

どうしたって

ワインになってしまう

 

下手にこの時間に

カフェインとって

眠れなくなるのもね

なーんて

言い訳を並べながら

 

 

 

本日のワインは

イタリアラツィオ州

(首都ローマのある州)

フラスカティスペリオーレ

品種はマルヴァジア主体

 

飲んだ瞬間

りんごの香りが

口いっぱい広がる

酸は控えめ

気に入った

もう幸せ😀

 

 

とかなりいい気分になってきた

これは一杯だけとはいかない

パターンか

 

 

2020年元夫の不倫を知って

消えてしまいそうになりながら

どうにか自分を支えるために

一番好きなことをしよう

そう決めた

 

それは・・・

ワインの勉強だった

ワインスクールの門を叩いた

 

そこの先生は

全国的に口が悪くて有名だった

私にも

「中途半端な気持ちで

受かる試験ではありません」と

ピシャリと言い放った

 

けっこうこういうの

私燃えるタイプ

中間試験をクラス一番で通過した

そして無事合格した

 

クラスメイトは

誰もが知る

高級ホテルや

料亭の若きソムリエ候補生たち

 

しかしびっしり書き込んだ

ノートは残っているが

私の頭の中には

ほぼほぼ何も残っていない

 

ただ本当に

ワインが楽しめるようになった

 

 

2次試験の

テイスティングの勉強は

ワクワクする楽しさだった

おまけに途中から酔っ払う

お決まりのパターン

これより楽しい勉強ってある?

 

 

 

 

 

元夫の不倫がつらくて

どうしようもなくて

始めたことだった

 

でも・・・

私は一生続けられる

趣味を手に入れた

 

 

1年前はオーストラリアに

ワインを楽しむ旅に出かけた

 

これからの夢は

ワインのある国を訪れること

 

もがき苦しみながら

あの時がんばったことで

今日こうして

ワインを楽しむ私がいる

 

人生とは・・・

やっぱりそんなに

悪いもんじゃない

 

あー💦ワイン飲み終わっちゃった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー