おはようございます♪

今年のお正月は、

今までにはない、あらたな気持ちと決意で迎えました。

 

大みそかには【お布団が!】という母からの電話で走り回り😅💦

なんとか届けることが出来ました。

 

そして氏神さまの大祓式に✨

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

紅白では藤井風クンとyoasobiライブに←まるでミュージカル!

めっちゃ感動〜🤩❣️

素晴らしい【感性!】にゾクゾクしたわ〜✨

 

舞台となった、

東京国際フォーラム〜丸の内、京葉線エリアも

よく歩いていたので懐かしかった〜です✨

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

🍀元日からも【朝の瞑想✨】を皆さんと。 

ありがとうございます🥰

 

そして2日は、

久しぶりの京都・丸太町から歩き、

今原町家さんで新春のお昼を、

皆さんといただきました。

 

心がこもった、

そして一品一品繊細で美しい。

 

五感も歓び、豊かな気持ちになれる。

大切な時間でした。

 

お屠蘇をいただいた器は、

なんと❗江戸時代のものだそうで。

 

両手で大切に持たせて頂きました😊

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

🍀【何百年もの間、人の手から手へと、大切に受継がれたもの✨

 

ものは言葉を発することは出来ないけれど、

 

ものにも【命✨】が宿っているのです。

 

目には見えないそんな命を、

手の中で感じ、

お屠蘇をゆっくりと頂きました✨

 

(お酒飲めないけれど、おめでたいのでこの日は特別〜🥰

 

 

心がこもった一品一品✨

ゆっくりと大切にいただきました。