【年子4人男子の子育てから

10年家庭内別居、会話ゼロを経験し】

夫婦仲を修復したちよです

 

 

 




過去の嫌な記憶に

束縛されていませんか??








あの時○○って言われたよな…







○○して欲しかったのに

してくれなかったから…







過去の嫌な記憶に

囚われすきて

さらにひどい過去に

作り上げてしまうこともある。







会話ゼロになって

とにかく旦那に対して

イライラしてた頃。








言葉に出さないけど

ずっと、ずっと昔に

夜泣きの時に

一切起きずに

手伝ってくれなかった。








って

過去に執着してました(-。-;









20数年以上経て

2020年4月に

旦那に当時のことを話したら









心から謝罪してくれて

心が軽くなったのを

今でも覚えているんですよね〜。








だけど

そこに行き着くまでに







子育て初めてで不安だし

忙しいのはわかるけど

ちょっとぐらい

抱っこを変わって欲しかった








夜泣きで泣いてる赤ちゃんに

ぶつけられない

怒りや、イライラを

物に当たってるの知ってて

それを笑って親に話すなよ!








夜中してても起きないから!

って宣言されたら

それ以上もう言われへんやん!








って

思っていても

勝手に我慢して

(いやいや、察しろよ!)








色んな感情を絡めて

過去の怒りの記憶に

私自身が自分で束縛してたんですよね…








もっと早く伝えていたら

あんなに長く過去に囚われて

会話ゼロにならなかったかも

知れないなぁと。笑


 

 




 

あのとき

夜中がひどくて

何をやっても泣き止まない

もう、どうしたらいいのか

分からない









ただ、ただ

そんな私に寄り添って欲しかった。








察して欲しかったけど。笑









旦那は旦那で

家族が増えることで

家族のために働かないと!

と、

きっと思っていただけに違いない。

(きっとそうに違いない)←2回続けて言う笑








それも、これも

お互いが言葉にして伝えなかっただけ♡








感情的にならず

言葉にして伝えるだけで

絡まなくていい糸もある。








過去の嫌な記憶を

強く握りしめていませんか?

束縛から解放して

イマココに目を向ける。








まずは強く握りしめている

その感情に気付いてあげると

いいですよー♫




 

【無料】自分らしく笑顔になれるメルマガの登録はこちら⇒

冷え切った家庭に笑顔を取り戻す♡

 自分らしく笑顔になれるメルマガ⇒無料登録はこちら