子どもの夜間の咳、治まったんです爆  笑ハート

おかげで私も良く眠れるようになりましたびっくり

(モニター様談)

 

 

 

 

鎌倉市 子連れ大歓迎!

ぼくにも、わたしにもできる!

ちょっと気持ちいい暮らしをつくる

元ワーママMR(医薬情報担当者)のアロマスクール

葉っぱAromaman真木葉っぱです。

 

 

左矢印ブログ左側にご予約状況お知らせの

   カレンダー設置してます

  (PCからご覧いただけます)

 

 

前回に引き続き、

夜間の咳について・・・・・

前回はこちら下矢印

子どもの夜間の咳が落ち着いた①

 

 

次女が1歳になった頃、

体調不良のオンパレードに・・・・ガーン

始まりは

次女1歳の誕生日に感染性胃腸炎発症・・チーン

(まだ保育園も通ってなかったのに・・)

 

 

長女は結構丈夫な方で、

保育園を休んだこともほとんどありません。

 

対して次女は

快便・快腸・野菜/お肉大好き!お風呂大好き!

ついでに歯磨きもOK!!

・・・な子ですが、よく熱も出すし体調崩します。

(現在4歳)

 

1月に入ったころから夜間の咳⇒嘔吐で

悩まされるように・・・・

 

 

あぁ・・またなのね。。。

 

〇ロの処理と、

咳が始まると高まる緊張感に

再び眠れない日が続きましたチーン汗

 

 

・・・ところが、

ある日レッスンで習ってきた

咳対策ジェルを

〇ックスヴェポラップのように

胸と背中にヌリヌリしてみたところ、

 

 

「ゲホゲホッ!!オエッ!!」

痰を吐き出し。

 

 

数分後、

スゥ~・・・・・

 

寝た。朝まで寝た。んですよ。。。奥さん!!

 

 

 

・・・やった!!

 

 

その時使った精油がこちら

葉っぱラヴィンツァラ

葉っぱユーカリ・ラディアタ

葉っぱマンダリン

 

 

とにかくおススメのレシピです。

咳対策になるだけでなく、

眠りもほどよく誘ってくれるので

夜間の咳や、

「とにかく寝て治せ~!!」という時には

抜群におススメですキラキラ

(ついでにママも寝ちゃいましょう。)

 

 

今ではゲホゲホ始まると

自分でお腹を見せて「塗れ。」とアピール(笑)。

 

 

 

このレシピで作ったジェル、

保育園のママ友さんにも好評で、

その方からモニター様としても色々感想いただきましたOK

注意絶対に自分で作ったものを人にあげたり、

   許可なしで販売することはしないでください!!

   法律で禁止されています。

   必ずご自身で作成していただいてください!!

 

 

モニター前にも、

遊びに来ていただいた際相談を受け、

作ってお持ち帰りいただいたこちらのジェル。

 

モニターの時にいただいた感想はこちら下矢印

 

 

花当時5歳の男の子と1歳の女の子のママさん花

 

1、講座を受ける前はどんなことに悩んでいましたか?

 

        ショボーン子ども(長男)の咳と乾燥肌

        ショボーン子どもの咳に伴う不眠

 

 

2、講座を受けて変化したことを教えてください。

 

        ①(*'∀`*)vメンタル面でよくなったこと

 

            夜中に咳が出てもジェルがあれば

            咳を軽減できるかも、という安心感を得られたこと。

            また、いい香りを寝る前に楽しめるのでリラックスできます。

 

        ②あひる現実面での変化

 

             まだしっかりと試せていませんが、

             先に子供の肌でパッチテストを

             したところ、特に問題はありませんでした。

 

         ③ラブその他、小さなことでも

            よかったことを教えてください。

 

            自分で作ったことで、

            何をどのくらい入れたものかを把握できるので、

      成分に納得して使用できるところが嬉しいと感じました。

 

 

3、講座をうけてみて、真木の印象はいかがでしたか?

 

        好初めてのアロマクラフトでしたが、

           気さくで話しやすい雰囲気を

           作ってもらえたので、リラックスして

           受講することができました!

 

 

4、この講座はどんな人におすすめですか?

 

       ・アロマや化粧品に興味があるかた

       ・家族や自分のためにより快適な住環境を目指す方

       ・気分転換をしたい方

 

 

こちらのママさんはWEBデザイナーさんハート

毎朝5時には起きて準備をされる

とっても忙しいママさんです。

 

ママが安心感を得られると、

お子さんにも伝わり、

より良い相乗効果が期待できますよねOKキラキラ

 

 

WARNING精油はお薬ではありません。

  日本では雑貨扱いです。

  使用する際はご自身の責任で使用ください。

 

 

 

 

葉っぱそろそろ花粉症への準備、はじめませんか?葉っぱ

 

   Aromamanでは、

   随時プライベートレッスンを行っております。

   (お友達同士でのご受講も可能ですハート

   これからの時期のダントツおススメは

  花粉症・夜間の咳対策ジェルづくりです!!

   (インフルエンザ対策も含まれております

 

   2500円でレッスン開催致します。

 

   ブーケ1お申込み・お問い合わせはこちらからブーケ1

 

 

 

 

 

 

Aromamanでは、

ただ必要な知識情報を学ぶだけではなく、

自分と向き合うことにも使っていただけるような

レッスンをしていきたいと思っています。

 

 

葉っぱInstagram、地味に始めました葉っぱ

現在バナー作成中です。

フォロー大歓迎ハート

Aromaman0606か、「真木真奈」で検索くださいませ花

 

 

 

1月22日(火) 「和のアロマ」桜c.blossoms*香る美容ジェルと化粧水づくり新しい手法で採取された水溶性アロマ(細胞水)桜咲く
アンチエイジングや肌のくすみなどにおススメ
イライラ・ストレス・気分の落ち込み。。。など気分を程よく上げてくれる気品ある香りですハート

当日お越しになれない方は、プライベートレッスンも開催可能OK
WARNING妊娠中の方はスプレー・香水など、肌に直接触れないもので作成いただきます。

 

場所   大船親子カフェことろん

時間   10:00~11:40

お持物 特にございません

講座費 2500円(資料・クラフト材料費含む)

 

桜咲くお申込みはこちらから桜咲く

 

 

周りを気にせずゆっくり学んでいただけるように、

1対1のプライベートレッスンが中心になります。

お友達同士でのご受講も可能です。

 

 

c.blossoms*ブログ左上に空き状況が見れる

 カレンダー設置しておりますc.blossoms*

 

 

メニュー
葉っぱ無料相談会受付中葉っぱ お話をうかがってどの講座がおススメかご提案させていただきます驚き
  ※無理な勧誘は一切致しません。安心して遊びにきてくださいねスマイル2ハート

【NARD JAPAN 認定校
  アロマアドバイザーコース/ベイシック講座】
 ヒマワリアロマアドバイザー講座  2時間/コマ×12回
  ヒマワリアロマベイシック講座 1~1.5時間/コマ×5~7回(コースによる)

【JAA 認定加盟校 アロマコーディネーター講座】  2時間/コマ×15回
  
【Yuica 和のアロマ アドバイザー講座】  計6時間         他

 

周りを気にせずゆっくり学んでいただけるように

1対1のプライベートレッスンが中心ですが、お友達同士でのご受講も可能です。

 

ブーケ1お申込み・お問い合わせはこちらからブーケ1

 

 

                

ハートアロマスクール Aromaman (アロママン)ハート【営業時間】 平日9:00~16:30(土日相談可)
            ※月曜日のみ9:00~13:00

【場所】
  ・講師自宅    ※お申込み時に詳細お伝えします
  JR大船駅より湘南モノレール4分の湘南町屋駅から徒歩6~7分
  JR藤沢駅より江ノ電バス15分「町屋橋」バス停より徒歩5分
  自宅駐車場使用可
   車体が大きい場合は徒歩1分の場所にコインパーキング有
 *グループレッスンもご相談ください!

 ・出張(NARDアロマ・アドバイザーコース除く)可
  鎌倉市・藤沢市(2019年4月に第3子出産予定の為、しばらくは近隣のみになります)
  2019年7月頃より、神奈川県・都内・横須賀線沿線上千葉県・埼玉県和光市までエリア拡大予定
      葉っぱ 出張費1000円/回・交通費は別途頂戴いたします。