”オドロくほど保冷剤長持ち! 新しい保冷袋 おもたせパック”

の活動をしています、小川奈津子です。ニコ

 

 

 

ギンギラギンの保冷袋です。

 

一般的な保冷袋より、倍ほど、保冷剤が長持ちします!

 

 

おもたせパックは特許・商標登録です。

 

------------------------------------------

 

こんにちは。ニコドキドキ

 

保冷キーパーなる商品があるのですが、、

 

 

 

こちらは、

「保冷剤の冷たさを、長持ちさせながら持ち歩ける袋」でして、

中はこんな感じで、、

 

 

30g~40gの保冷剤が3個入るようになっています。

 

この保冷キーパーに新たにレビューを頂きましたのでご紹介します。照れ

 

 

 

ありがとうございますビックリマーク

 

これは私自身、特に夏場は手放せないものでして、

一つバッグに入れておくだけで、すんごーく助かる♥というものになっています。ラブ

 

 

タオルに包んでバッグに入れておいて、

身体が暑くて、汗がとまらん!なんて時に、さっとわきの下に挟んだりすれば

すーっと汗がひくんですね。

 

 

 

 

首の後ろや頭を冷やしがちですが、身体を冷やすのならこちらの三か所

 

 

こちらがオススメなんですよ。

太い血管が通っているから、身体がさっと冷えるそうですドキドキ

 

 

因みに、このようなカバーもご用意しています。にやり

 

 

 

 

これは、防水加工のパイル生地カバー付きでして、

ゴム紐がついているので、このように出来ます。↓

 

 

 

また、ポシェット風(今どきで言うならサコッシュ??)

 

 

これも便利です♪

 

***********************************

 

 

 

 

 

保冷キーパーが一個と他アイテムいろいろが入ったお試しセットもあります。

 
 
 
 

 

 

また、身体を冷やすだけでなく、お買い物にも便利に使えますビックリマーク

何せ、保冷剤を長持ちさせて持ち歩けるので、いろいろと使い道があるのです♪

 

 

 

ではでは、今日はここまでで、、、、

 

みなさま、楽しい一日をお過ごしくださいませ~音譜

 

 

---------------------------------------------------

 

おもたせパックのインスタグラムです。

 

 

 

個人アカウントのインスタグラムです。

 

 

--------------------------------------

 

 

ーはじめましての方へ、おもたせパックのご紹介ですー

 

 

ご訪問、ありがとうございます。ニコ

 

 

「オドロクほど、保冷剤長持ち!新しい保冷袋」の おもたせパック です。

 

 

 

私が銀座の食品販売店でパートをしていた際、

 

「家に帰るまでに時間がかかるから、保冷剤をたくさん入れて欲しい」と要望されるお客様がたくさんいらっしゃいました。

 

が、そのお店では、保冷剤をたくさん入れることは出来ず、保冷時間を長くするのは不可能でした。

 

そこで「なんとかならないかなぁ?」と考えていた所、ある閃きとアイデアにより、この袋が誕生いたしました!

 

おもたせパックが、皆さんの楽しい毎日のお役に立てましたら嬉しいな、とせっせと手作りしています。

 

-----------------------------------------------

 

おもたせパックは消耗品なのですが、出来るだけ繰り返し長くお使いいただけるよう工夫を重ねています。

 

 

 

※紙ボタン付きゴム紐をつける事で、セロテープなどを使わずに繰り返し使用できるようにしていますが、経年劣化などがありましたら、お買い換えして頂くようお願いいたします。

 

 

※「おもたせ」は、特許・商標登録です。

 

下三角

お店はこちらです。(一点ものエコバッグなど、いろいろご用意しております♪)

おもたせパックのお店

 

下三角

↓楽天のお店はこちらです!

https://www.rakuten.co.jp/omotase-andlalala/

 

 
 
 
 

 

~自己紹介おわり~

にやり

 

----------------------------------------