”オドロくほど保冷剤長持ち! 新しい保冷袋 おもたせパック”

の活動をしています、小川奈津子です。ニコ

 

 

 

ギンギラギンの保冷袋です。にやり

 

一般的な保冷袋より、倍ほど、保冷剤が長持ちします!

 

 

おもたせパックは特許・商標登録です。

 

------------------------------------------

 

 

こんにちは。ニコドキドキふとん1ふとん2ふとん3大あくびzzz

 

気圧が下がっていて、眠いっていう方が多いみたいですね。zzz

 

 

今回は、結露についてです。

このようなレビューを頂きました。(ありがとうございます!)

 

*******************************

猛暑の中外出する際、小さめの保冷剤をいくつか持ち歩く様にしています。

口コミ通り時間経過してもカチカチ状態で感動しました。

これからの時期には欠かせないアイテムになります。

 

ただ一点外のビニールが湿っていてバッグも湿っていました、

私はプラスチックのカゴバッグだったので布で拭くだけで元に戻りますが

皮革や布素材の方はご注意頂いた方がいいかと思います。

商品自体は良品です。

*******************************

 

という事で、

結露がどうしても発生してしまうんですよね。

 

 

袋の中と外の温度に差が出れば出るほど、結露する、、と。。。うーん

 

 

こちらのレビューは、スライダージップおもたせパックに頂いたのですが、、

 

image

 

 

この銀色の袋、おもたせパックと、

外側のビニール袋の間に、「キッチンナプキンを入れてみたらどうかしら?」と思って。うーんひらめき電球

 

 

 

じゃん!

 

image

(この丸いシミなんですが、お弁当の実験をしたとき、汁が漏れてて

それを3時間とか放置したら、シミになっちゃったんですよ~~。

何してもとれなくて。。。涙。

これはまた、上からペンキ塗らなきゃな、、、と思っています。)

 

 

 

こんな風に、

キッチンナプキンを挟んだものとそうでないものとで実験してみました。

 

image

 

 

それぞれ、中に保冷剤を入れて。

 

その結果、

キッチンナプキンを入れた方は、結露が起こりませんでした!クラッカー

 

 

・・・というか、正確には、ナプキンが水分を吸ってくれたんだと思います。合格

 

 

これはいいかもしれない!目

・・てか、他の紙もありですよね。

和紙とかも良さそうだし、、、、

水分を吸ってくれて、かつ、強い紙。。。キョロキョロ

 

 

 

もう少し使い込んでみたりとか、

それから、キッチンナプキンの厚みとか(一枚重ねが二枚重ねかとか)

他の紙も試したりしつつ、進めてみようと思います!わいわい。

 

 

ではでは、

今日も楽しく行きましょう。照れ音譜

 

-------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

---------------------------------------------------

 

おもたせパックのインスタグラムです。

 

 

 

個人アカウントのインスタグラムです。

 

 

--------------------------------------

 

 

ーはじめましての方へ、おもたせパックのご紹介ですー

 

 

ご訪問、ありがとうございます。ニコ

 

 

「オドロクほど、保冷剤長持ち!新しい保冷袋」の おもたせパック です。

 

 

 

私が銀座の食品販売店でパートをしていた際、

 

「家に帰るまでに時間がかかるから、保冷剤をたくさん入れて欲しい」と要望されるお客様がたくさんいらっしゃいました。

 

が、そのお店では、保冷剤をたくさん入れることは出来ず、保冷時間を長くするのは不可能でした。

 

そこで「なんとかならないかなぁ?」と考えていた所、ある閃きとアイデアにより、この袋が誕生いたしました!

 

おもたせパックが、皆さんの楽しい毎日のお役に立てましたら嬉しいな、とせっせと手作りしています。

 

-----------------------------------------------

 

おもたせパックは消耗品なのですが、出来るだけ繰り返し長くお使いいただけるよう工夫を重ねています。

 

 

 

※紙ボタン付きゴム紐をつける事で、セロテープなどを使わずに繰り返し使用できるようにしていますが、経年劣化などがありましたら、お買い換えして頂くようお願いいたします。

 

 

※「おもたせ」は、特許・商標登録です。

 

下三角

お店はこちらです。(一点ものエコバッグなど、いろいろご用意しております♪)

おもたせパックのお店

 

下三角

↓楽天のお店はこちらです!

https://www.rakuten.co.jp/omotase-andlalala/

 

 
 
 
 

 

~自己紹介おわり~

にやり

 

----------------------------------------