いちご第1号を食べてから
花→小花→私→たま夫
の順にいちごを食べていく
いちごルールが出来ました🍓
(花さん提案
)
花さんに都合よくされた提案ですが
小花もまだ小さいし
私が大人になればいいだけ
大人しく順番待ちを
しております
(育ててるの私なのに
)
いちごちゃんも
無事に2号が花さんの
お口に入り![]()
今朝は小花さんと
3号を摘み取りました
![]()
小花がいちごをぱくっと
お口に入れると じゅわーっと
果汁が口に広がるのが
見ていても分かって
膨らんだほっぺと
嬉しそうな満面の笑顔を
見たら、私まで幸せな気持ちに
なりました![]()
小さい子って本当に果物を
美味しそうに食べますね
ああ、この笑顔が見たくて
私はお母さんをしているんだな
なんて思いました![]()
![]()
一時、子育てが楽しめなくて
私はなんでお母さんになろう
って思ったんだろう
食べ物を育てたって
手間暇や費用を考えたら
スーパーで買う方が安いのに
わざわざ育てて
何やってるんだろう
なんてなんでも冷めたふうに
考えてしまう時期があって
その時は何をやっても
楽しめなかったんですが![]()
その時の自分自身に
答えが見つかったよ
頑張ってくれて、ありがとう
と言ってあげたくなりました![]()
綺麗、楽しい、嬉しい、幸せ
っていう気持ちや時間はお金には
変えられない価値がある
目には見えないし
数値にも変えられないから
目に見えるものや
数字に惑わされ始めると
途端に無意味に見えてしまう
やってみて感じるしかない
大切な時間を大きく失う前に
大事なことに気付けて
本当によかったです!![]()
![]()
本当に大事なものは
目には見えない
(星の王子さま↓)
本当にそう思います![]()
朝食に自分でいちごを
摘み取っていただく贅沢🍓![]()
子供も朝起きるのが
楽しみになるし
めちゃくちゃおすすめです![]()
![]()
虫嫌いさんは防虫ネット必須!![]()
日当たりのいいコンクリ上に
プランターを置いて
防虫ネットをすれば
青虫さんやらナメクジさんは
来ませんでした!![]()
![]()
(受粉もネットの隙間に入れる
小さな虫さんがしてくれたようで
ネットを外さなくても大丈夫でした!)