ベロと体は一緒♡ 離乳食を始めるのに体の成長がとても大切♡ | 『心のしくみ』×『子どもの発達』×『グローバル子育て』でママ自身が心から幸せで子どもも笑顔で元気に♡

『心のしくみ』×『子どもの発達』×『グローバル子育て』でママ自身が心から幸せで子どもも笑顔で元気に♡

心理学や潜在意識、子育てコーチング、乳幼児期の成長、非認知能力の育て方、グローバル社会でこれから子どもが生き抜く力など、様々な視点からお伝えする実践型のママ向け講座を開催しています。
みんなでイライラから解放されて幸せ穏やかHAPPYになっていこう♪

♡英語が日常的になる♡

0~3才向けLala*hugおやこ英語教室

〜ママのちょっとした英語のふれあいが

子どもの感性を潜在的に広げます〜 

 

 

 

東郷町にある保育所おさんぽにて『離乳食講座』を受けてきました!

 

はい、私はもう赤ちゃん育てていませんが!笑

生徒さんのお役に立てることを学んできました♪

 

 

保育所おさんぽは、木の温もりで落ち着く空間で自然の遊びや食べ物を取り入れていたり、良い先生方がいます♡

 

(HPからお借りしました)

 

私もここに通わせたかったくらい魅力的な保育所です♡

 

 

 

ここに、私の大好きな先生がいてたまに遊びに行かせてもらうのですが、子どもの発達についてよく話しているんです(๑•ᴗ•๑)♡

 

そこで、『べろと体は一緒』という言葉に「はっ!」としました。

 

離乳食を始めるタイミングは、

5ヶ月になったから!

6ヶ月になったから!

7ヶ月で始めようかな!

 

などとママが始めたい時にということではないんです。

 

 

赤ちゃんの体の成長と口の動きを見て、「そろそろだな!」という頃に始めることが大事☆

 

これが、さっきもお伝えした

『べろと体は一緒』

に繋がるんです。

 

それは、

 

『体の発達=口の発達』

 

ということです!!

 

 

では、始める目安はどのくらいの時期なのか!!

 

チェック食べ物に興味を示している。

(よく言われていますね)

チェック寝返りができる。

チェック首が座っている。

チェック支えてあげると座れる

チェック手で足を持って遊べる

(手で足を持って口に入れたり♡)

 

です!

 

もちろん、理由もちゃんとありますが、まずはこれが大切ということを知ってもらえたらと思います!

 

 

 

「だいたい6ヶ月くらいから始めてね。」

 

と言うことしか聞いたことなかったママにとっては、

目からウロコじゃないですか😮!!

 

 

そしてそして!

 

 

✨゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+離乳食前の身体作りがとても大切゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚✨

 

例えば、、

オムツ替えの時はどのように変えてますか?

言葉掛けをしたり、触ってあげていますか?

 

 

①ママは正座して両脚の間に寝かせ足はあげて密着する。

 

②その姿勢でたくさん手のひら全体でぎゅーっと関節や色々なところを触ってあげる。

 

①と②が『自分の感覚を育てる』ことにつながります。

 

 

③「オムツ替えるよー!」「ズボン脱ぐよー!」など今から何をするのか言葉掛けしてからやってあげる。

 

④足の裏を触ると膝が曲がる。

 

⑤「お尻あげて」と何度も繰り返し伝えながやってあげると、お尻を上げるようになる。

 

⑥オムツ替え。

 

⑦終わったら「起きるよ!」と伝えて両手を持って起き上がらせてあげる。

 

 

こんな風にやってみてください!

 

 

毎日何度もするオムツ替え。

 

『オムツ替え』は『からだ育て』です!!

 

①から⑦の中でママから促すことと、赤ちゃんが自分で体を動かすこと。

 

がありました。

 

 

オムツ替えだけで、『足』『背中』『全身』と育つんです!!!

 

 ゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+


是非やってみてくださいね(b゚v`*)

 

 

そしてそして!

 

赤ちゃんの成長にとって、背中をほぐすことがすごく大事!

 

なんです。

 

 

まだ、食事の話になってませんが…笑

 

背中のこと 離乳食のこと はまた次書きますね!!

 

 

お楽しみに♡

 

 

 

*-------------------------------------------------------------------*

☆☆募集中レッスン☆☆

 

英語、子育て、なんでもシェア会☆

2/8 残席2組さま

 

おやこ英語RabbitClass(0才) 

現在満席(6月以降空きが出る予定です)

4/11. 4/25. 

月2回クラス: 木曜日開催

単発参加: 同日開催


おやこ英語BearClass(1才児) 

4月体験会!!通常体験価格の半額500円

5月体験まで入会金0円!!

4/17(水) or 4/24(水)

月2回クラス:  水曜日開催

月1回クラス:  同日開催


おやこ英語ElephantClass(2才児) 

4月体験会!!通常体験価格の半額500円

5月体験まで入会金0円!!

4/16(火)  or  4/23(火)

月2回クラス:  火曜日開催

月1回クラス:  同日開催

 

 *-------------------------------------------------------------------*

 

友だち追加

@dso7463c

♡登録してメッセージを下さると、オリジナル英語歌動画をプレゼントします♪
♡最新レッスン、講座情報や、オススメYoutube動画、お役立ち情報なども載せていきます♪

 

『Lala*hugおやこ英語教室』
インスタグラムを始めました(*´˘`*)*⑅୨୧

#Lala*hugおやこ英語教室
または
#lalahug_aiko
で検索してみてください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

 ご自身のインスタから、このネームタグをスキャンしても登録できますよ٩(*´︶`*)۶

 

 

Lala*hug  ♡Information ♡

ひよこ 上のお子さまの託児・見守り

 レッスンメニュー

 メール ご予約・お問い合わせ
FB facebookページはこちら

りんごご質問ご相談は下記のアドレスへご連絡ください。

lalahughappy@gmail.com

 

 

Lala*hugには東郷町、名古屋市緑区、天白区、守山区、港区、春日井市、豊明市、みよし市、日進市、長久手市、豊田市、東海市、安城市、岡崎市などからご参加頂いています。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました♡

 

 

Lala*hug♡aiko