長時間フライトで疲れを予想してたので

試合観戦は当日決めようと


睡眠不足はあれど

よし幾三と


大谷選手のユニフォーム姿にドジャースの帽子を被り

球場まで徒歩25分ほど


チケットは球場で購入

ライト線ギリギリの外野席



スマホの最大ズームで


試合🏟️は1回に4点そして2回にも2点取られて

う〜〜ん状態


もうアウェイの洗礼が酷かった。


ロッキーズの選手の活躍はモニターで何度もリプレイと音楽🎵


ところがドジャースの選手の活躍はリプレイ無し


7回に大谷選手のセンターへの打球がファインプレーでアウト


あと2回

もう打順に回って来ないだろうと球場を後にしました。



夜中にネットを確認すると


えっ!逆転!ポーンポーン


野球ってわからないですね






昨年のロサンゼルスでのエンゼルス戦は驚くほどの日本人がいてビックリしたのに

今回は殆ど見かけなくてビックリしました。

(観戦ツアーが無いのでしょう)


徒歩で球場を往復しているとアウェイ地区だからか

大谷さ〜んと車中から叫ばれたり

道中でも同じユニフォーム着てるとヤエーしてくるし帰りはグウパンチの挨拶までさせられ

ほんまアメリカ人は陽気です。


アウェイなのでドジャースのユニフォーム姿は少ないけど1番は大谷選手2番はベッツ選手で他は殆どいませんでした。💦


あと

敵地でもドジャースの中で大谷選手が1番歓声があがります。


これは実感しました。




さあ

こっちの時間であと2時間40分後

クアーズ球場で試合🏟️観戦してきます。

今日もホームランを打ってくれるのか⚾️