ブルーの朝顔、天上の蒼、今年初めてのお花が咲きました~♪



きれいなブルーです(*^_^*) この朝顔は、午前中だけでなく、午後まで咲く朝顔ということですが、もうすぐ午後4時前なのに、まだ咲いてます♪

今日のおやつは、季節の和菓子、水無月、作ってみましたo(^▽^)o

昨日の新聞に、両栄研究か大原千鶴さんの水無月の作り方が掲載されていて、子供のころは、いつも6月末に水無月を買ってきて食べてたなと思い出して。



大原千鶴さんの水無月の作り方は、薄力粉と本くず粉と白玉粉を使って、本格的に蒸し器で作る方法で、とてもおいしそうではありますが・・・
本くず粉や白玉粉は買ってこないといけないし、もっと簡単に作れないかとな・・・
ちょっと調べたら、ベターホームのレシピで、上新粉だけで、しかも、電子レンジで作る、ものすごくお手軽そうなレシピを見つけ、そちらで作ってみました(*^_^*)



ベターホームのレンジで作る水無月のレシピはこちら

ういろう生地の部分は、ちょっとかため・・・。

でも、娘はおいしいと言って食べてくれました。

私が思ってる水無月は、もっとやわらかくぷるっとしてたと思うので、ちょっと違うかなあ。

レンジでなくて、蒸し器で作るとまた違うかも。

クックパッドなどでも、いろんなレシピが出てるので、またいろいろ試してみたいな。

**********

今朝の女子サッカーのワールドカップ、日本×オーストラリア戦、なかなかシュートが決まらなかったけど、勝ちましたね~音譜
ベスト4、おめでとうございます(*^_^*)

***読んでくださって、ありがとうございました***

ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです(^_^)

 ↓↓↓  

にほんブログ村


プリザーブドフラワーのアレンジなどハンドメイド作品を出品中です。
クリエイターズギャラリーに遊びにいてくださいね。
↓↓↓
ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)