先月末に娘は2歳になりましたバースデーケーキ


誕生日当日は夫も有休を取ってくれたので、私の実家でお祝いしてもらいました誕生日帽子

参加者は娘、夫、私、じーじ、ばーば、あーちゃん(私の妹)、姪っ子ちゃん。

こんなご時世だし、姪っ子ちゃんはまだ乳児なので、誕生日ご飯はテイクアウトにしました。
お寿司、ピザ、唐揚げ、サラダという統一感の無さw
そしてケーキはカットケーキを人数分ショートケーキ


お祝いにあーちゃんからはヘアゴムと靴下とお菓子をたくさん貰いましたプレゼント

そしてじーじ&ばーばと大ばーばからは現金をいただきましたお年玉
娘はおもちゃが溢れているから、と。


娘はほぼ終日お利口さんでした拍手
朝ごはんも昼ごはんも珍しくしっかり食べてくれましたナイフとフォーク
ケーキの時間もカットのショートケーキに2のロウソクを刺して、初めての「ふぅー」をしてもらいましたバースデーケーキ
誕生日当日まで息を吹きかけるということを教えたことがなかったので、苦戦しましたが何度目かで成功キラキラ
ケーキでは果物食べたい娘が暴走して、叱ってしまったタラー

そして少し公園でも行こうかと思いましたが、暑すぎて両親ともにダウンzzz


娘は大好きなじーじを誘ってシャボン玉したり、大好きなばーばを誘っておもちゃ部屋でおままごとしたりと昼寝もせずにハイテンションで遊び続ける爆笑音符

そしてちゃっかり夜まで居座り、夜ごはんは昼の残り+αと簡単に済ませちゃいました。


ブログではよく手の込んだ誕生日プレートを拝見していたのに、私はこの生誕ウィークのお祝い中はあんまり自炊すらしていないガーン
ら、来年はやろうかな←弱気

お風呂は大好きなじーじに入れてもらい、帰宅しました。
(娘は車ではよく寝る)
帰りの車内では数分で寝落ちzzz
からの車から降ろしても爆睡していてくれ、朝までぐっすりzzzzzz

とても楽しかったみたいで、いつもの「ダメダメ」が少なく、次の日も誕生日会のお話を一生懸命してくれました照れ

娘ちゃん、2歳おめでとうバースデーケーキ
ここまで大きな病気や怪我もなく、元気に育ってくれてありがとうラブラブ
いつもたくさんの笑顔をありがとう!!
私をあなたの母にしてくれてありがとうハート
これからも元気に大きくなってねウインク



ちなみに…
でも使っていませんタラー
数字の立体感のやつを膨らませて、娘に「HAPPY BIRTHDAY」のバルーンを持ってもらって写真を撮るつもりだったのに…

膨らませることもなく終了しました…
昨年誕生日会の写真がほぼなくて反省したのにガーン
またしてもみんなで写真も取り損ねましたタラー

ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符


こんなに長くブログを続けられると思っていませんでした。
これからも基本は娘の成長記録として続けていきたいなと思っています。

なかなか面白い発言をするようになったので、母に毎日の娘の成長を記録することを勧められました。
が、紙ベースでは私は続かない自信がある!
だからブログでゆるーく綴っていきたいと思います。


2歳の娘語録
8/1(土)AM7:30頃
赤ちゃん「ドーナツ食べる」
お母さん「ごはんは?」
赤ちゃん「ドーナツ食べてから!ごはん、あとで食べる」
ドーナツを開けて渡すと食べるピンクドーナツ
お母さん「次はご飯だよね?」
赤ちゃん「いまあそんでるの!あとで食べる」

十二分に会話が成立しております。
そしてその後、桃食べたさに朝ごはんは何とか食べ切り、無事にデザートの桃を食べました🍑

娘の朝ごはんは食パン(イチゴジャム付)、ミニトマト、ブルーベリー、食後に桃🍑でした。
果物多すぎ、タンパク質無しだタラー
明日から気をつけます。